• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.O.S.(ほす)の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「ワイパーはブレードもゴムも消耗部品である」というのが持論。
特に雪が降る地域では、雪の重さによるほんの少しの歪みが蓄積して、その時は気付かなくても後々になって払拭性能の悪化やビビリ音などに悩まされる事になる。

冬を超えたワイパーは、まだ使えそうでも思い切って捨てる!これでそんな悩みともオサラバよ。
今回は車の購入後未交換だったので実施。
2
ブツはこちら。
いわゆる普通のやつでも良かったんだけど、高速走行中にワイパーが浮く症状が出て、さらに昨今のゲリラ豪雨が重なって危ないので、今回はエアロなやつをセレクト。
もちろん撥水加工のされていないグラファイトタイプ。

【ちなみに】
撥水機能が付いたワイパーゴムやウォッシャー液は、個人的にクソ商品という評価です。
好きな人には申し訳ないけど「好みの問題」の範疇を超えてると思うんだよなあ。
そんなに白いモワーンとしたアレを見たいならどうぞ、という感じ。
3
交換前。普通。
この車はワイパーが上がらない(寒冷地仕様は上がります)ので、この様にボンネットを開けてやると簡単。

この点は積雪地なので不満なんだが、かつて我が家にJZX81があった頃から何も変わっていない。
早く何とかしてくれよトヨタ。
4
交換後。
この角度では違いがわからない。
5
反対側から。
ゴムの歪みなし。ガラスとの密着よし。
6
水をかけてウォッシャー液を噴射して払拭テスト。
拭き残しなし。スジ残りなし。ビビリなし。
(写真は車内から撮影)
いいね、気に入った!次もこれ買おうかな。

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットフロントモール交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

2024/04/21 ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はお日柄も良く、あづい゛な゛あ゛あ゛」
何シテル?   09/08 13:58
『星々は何故美しいのか? 永遠に手の届かぬ至高の存在だからだ』 「肉」「麺」「酒」「オフ会」などというキーワードを求め、日夜彷徨う男。 喜多方ラーメンと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYK / 古河薬品工業 虫取り スーパーウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 19:33:17
難しい依頼も「まず断らない!」。引っ張りタイヤの総本山にして、お財布に優しいガレージSDに潜入してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 19:52:26
トヨタ(純正) マークX GRMN専用トランクガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 06:46:14

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
神奈川県から中古でお迎えしたのが平成29年2月下旬の雪の日でした。納車時走行距離約805 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation