• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎとろ本まぐろ丼の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

年に1度のシリカスケール、水垢、ピッチ除去【2022】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
冬の間のシリカスケール、ピッチ、鉄粉の除去です。
冬の間もフッ素系コート剤のLOOXレインコートを塗布していたので、比較的綺麗でしたが、やはり汚れは付着しています。
毎年の事ながら、一度すっぴんにして、汚れの固着を防ぎます。

REBOOTを使用しました。
2
REBOOTは保護手袋無しでは施工できませんので、必ず着用です。
3
ピッチや鉄粉もREBOOTで比較的除去できます。
これでも除去できない時は、ピッチクリーナー(有機溶剤)を使用しますが、今回は必要ありませんでした。
4
今回はホイールも除去しました。
満遍なく汚れると、分かりませんが、しっかり水垢を落とすと、その違いがしっかり分かります。

ちょっと暗いところで作業したせいか、後で確認したところ施工し残しがありまして、機会があったらやり直しです。

ホイールは、ずっとしゃがんで作業するので腰に負担大です(T^T)
5
塗布して吹き上げた後のこの艶!
自己満足の世界ですが、綺麗です。
6
吹き上げ後に水洗いします。
ガラスコーティングはしていますが、汚れが除去できたあとは、ガラスコーティング本来の撥水性が戻った感じです。
7
拭きあげてから、仕上げに、LOOXレインコート。
8
フロントナンバーを外して、ナンバーの裏の水垢も除去しましたので、ナンバー加工無しで、完了の撮影。

ちなみに2日に分けて作業しました。

また来シーズン頑張ります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

闘魂注入

難易度:

下廻り塗装

難易度:

使い捨てマイクロファイバーの比較 ラウンド2🥊😁吸水性💧

難易度:

使い捨てマイクロファイバーの比較 ラウンド1🥊😁みた目、手触り比較😊

難易度:

期待を込めて購入しましたが…ヒンジ汚れ落とし😅

難易度:

マイクロファイバー手袋の使い途🧤🚗✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SRVDエラーの原因 http://cvw.jp/b/277434/47779424/
何シテル?   06/14 08:05
スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) と乗り継ぎ、フォレスター(SJ5)2.0i-L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) SRVDコーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 14:29:50
EK3→GJ1さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:22:11
TM SQUARE トルクマネージメントホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:42:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻(ペーパードライバー)使用です。 ↑まだ、完全なペーパードライバー(笑) グレードL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation