• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎとろ本まぐろ丼の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

【延長保証修理】エンジンオイル漏れ修理3回目・リアドアチェッカー交換【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2022年12月に3回目となるエンジンオイル漏れの修理が行われていました。また漏れると嫌だなぁと思って、記録していませんでしたが、3ヶ月間(約4,400km走行)、オイル漏れが無いので、備忘録としてアップしておきます。
2
この辺の奥の液体ガスケット剤が新しくなっているような•••
エンジンは素人なので、よく分かりません。
3
この辺も•••かな??

カムキャップとタペットカバー、その辺のガスケットやシール剤は交換した模様。

口頭説明では、内部の漏れを外側のカバーが抑えきれていなかったとか•••ちょっと分かりませんけど、ガソリン消費が激しかった(汗)
4
改めて確認すると、水平対向エンジンって、右(運転席側)が、カムシャフトの軸のキャップ(名前は合ってるのかな?)が少し前方にあるんですね。

助手席側の漏れは無いようですが、延長保証が次の車検までなので、以降、発生しないことを祈ります。
5
ちなみに前回、フロントドアチェッカーを交換してもらいましたが、リアも交換対象になりました⸜( ˙▿˙ )⸝

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

pcvバルブ交換準備

難易度:

ATF交換_99406km

難易度:

ロッカーカバーに刺さっているホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SRVDエラーの原因 http://cvw.jp/b/277434/47779424/
何シテル?   06/14 08:05
スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) と乗り継ぎ、フォレスター(SJ5)2.0i-L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクターの作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:40:28
スバル(純正) SRVDコーナーセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 14:29:50
EK3→GJ1さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:22:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻(ペーパードライバー)使用です。 ↑まだ、完全なペーパードライバー(笑) グレードL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation