• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともおじの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

pcvバルブ交換準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右バンク?(運転席側)オイル漏れ対策を手探りで皆様の投稿を参考に楽しみながらやっております。
先日ロッカーカバーの割れホースの交換で治ったと思っていましたが、
今朝確認したところオイルが吹き飛んでいる様なシミが。
(エンジン側からエアクリーナー方向に見ています。)
ヒュィ〜ン、プシャ〜とブローオフバルブとロッカーカバー内の空気がリンクしているのか、プシャっと吹き飛んでいるシミ。
中に圧力がかかるとオイルが漏れるそうだ。
pcvバルブがそれを制御してくれるらしい。
そのバルブを交換せねば、先日はそのバルブを確認したけど場所がイマイチわからなかった。
2
インタークーラーを外して、予習した、
そこにあるだろう
部分を凝視、これか?これだなと発見。
ホースはL字の形で反対側はプラスチックの三又の様なところにささっていました。
3

ホースがカチカチすぎて片方はずしで、バルブを外す事はやめました。
ホースも交換します。
手前のホースがジャマでディープソケットは無理っぽいので、
深曲がりのメガネで外しました。
4
特殊な道具たち。
5
どの様な状態が正常なのか?
バルブの中にコマが入っていて傾けるとその方向に移動する。
こっちと
6
こっち。
ホースの中はスラッジが層になって固まっていた。
もう一度ロッカーカバーの交換が必要なのか?
大変だこれは。

ディーラーが定休日なので
明日、発注です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォレスターSJ 16万km超 オイル消費

難易度:

水無月オイル交換(^^)今回もジョッキでぐい〜っと♫

難易度:

エンジンオイル交換+オイルエレメント交換

難易度:

ディーラーでのオイル交換(3回目)

難易度:

2万キロ突入のオイル交換フォレ二郎!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「力強い http://cvw.jp/b/3449143/46130443/
何シテル?   05/24 07:56
ともおじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) Engine Mount (Left)41031AA290 / Engine Mount (Right)41031AA281 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 14:07:39
ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:18:39
STI強化ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:41:37

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
フォレスターもあちこち不具合が出ていますので、2台ともメンテナンスしながら、 燃料高騰の ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
あまり乗れないけれど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation