• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.の愛車 [ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

エンジンオイル交換 20211106

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイルを交換しました。

オイルはいつもの「じーさん」ことホンダ純正オイルの「ウルトラG3 10W-30」です。
今回はオイルフィルターも交換しました。
2
前回オイル交換からの走行距離は7,666kmでした。

今回オイル交換:261,548km
前回オイル交換:253,882km
(2021年3月14日交換)

28年目のバイクを8か月で8,000km近く走らせるなんて。。(-_-;)
丈夫なバイク・エンジンで良かったです。
3
新しい BIG1 いいなぁ♪

買うなら BOL D’OR の SP がイイな。
税込 2,046,000円 です。

でもノーマルの赤フレームも捨てがたい。
こちらは 税込 1,672,000円 です。

買えないけどね。
4
Gold Wing Tour
税込 3,465,000円 です。

エンジンは1,833ccの水冷4ストローク水平対向6気筒でギアは7速+リバースの Dual Clutch Transmission(DCT)です。
フロントサスは二輪用ダブルウイッシュボーンでスイングアームはドライブシャフトが内蔵された片持ちプロアームですよ。
スゴイですね~

高速走行は楽ちんなんでしょうね。
5
いっぱいスイッチがあります。
メータの真ん中はスマホ画面や色んな情報が表示されるようですよ。
6
ストップ・ザ・交通死亡事故
許さない 事故につながる 危険な運転


はい、安全運転を心がけます。。(汗)
7
アドレスV125G(CF46A-K7)のエンジンオイルとオイルフィルター交換(20211009)

前回オイル交換からの走行距離は4,243kmでした。

今回オイル交換:22,552km
前回オイル交換:18,309km
(2021年4月23日交換)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークオーバーホール

難易度:

フロント周りのメンテナンス

難易度: ★★

ブレーキランプ球の交換

難易度:

車検

難易度:

純正ローター

難易度:

マフラー排気漏れ(*꒦ິ³꒦ີ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HONDA-RA007(名字ー名前) さん、他の株でツボミがあるから、明日か明後日にはまた咲くと思いまーす✨
今年は咲いたら写真アップしてくださいね~😉」
何シテル?   06/11 23:06
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 2020年9月5日契約 2020年9月24日 ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
自車以外のレンタカーや電車などを利用した時のハイタッチ!drive(ハイドラ)用に登録し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation