• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
みーやん2002の"オレンジ" [日産 ノート e-POWER]
カロッツェリア TS-WX99a 入力変更🤗
8
RCAケーブルを外して、スピーカーライン専用コネクターを接続して完了です。✋<br />
<br />
実は半信半疑でやってみたDIYだったのです。<br />
<br />
ネットとかYouTubeで見るとハイローコンバーターを入れれば良いとかも書いてありましたが、私はこちらを選びました。<br />
<br />
結果は<br />
<br />
<br />
すんげぇーの一言です。ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!‼<br />
<br />
<br />
RCA接続の時よりもウーファーボリュームとスピーカー出力を上げる必要はありますが、ホントに凄いです。<br />
<br />
今まで低音がモヤの中から聞こえた来てたのが、綺麗に表に出てきました。o(^▽^)o💓<br />
<br />
ブアンブアンが<br />
(`-ω-&#180;)ドンッ!!(`⊙ω⊙&#180;)カッ!!(`-ω-&#180;)ドド(`⊙ω⊙&#180;)カッ!!ってキレッキレの低音が成ります。✨🤗<br />
<br />
音の表現は難しいですが、今まで聞いてたのは何だったのか(๐•̆ •̆๐)って位に変わりました。<br />
<br />
音の設定はまた書きますが、余りの嬉しさで、Dの友人に電話して夜更けに聴いてもらいに行きましたよ。<br />
<br />
めちゃめちゃ良い音してるねって👍言ってもらいました。<br />
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬<br />
<br />
オススメの楽曲教えて貰いながら暫しドライブ✌︎✨<br />
良い音で聴きながらドライブは時間を忘れますね。✋<br />
<br />
ヘビメタは勿論 オススメジャズの低音も見違えるほど鳴るように成りました。✨✋<br />
<br />
カロッツェリアのウーファーをスピーカーLINEから取り出す際には是非この方法を試して見てください。<br />
<br />
全く音が変わります。ホントにオススメです。<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
最後まで読んで頂き感謝です。🙇‍♂️<br />
<br />
(*&#180;︶`*)♡Thanks!
RCAケーブルを外して、スピーカーライン専用コネクターを接続して完了です。✋

実は半信半疑でやってみたDIYだったのです。

ネットとかYouTubeで見るとハイローコンバーターを入れれば良いとかも書いてありましたが、私はこちらを選びました。

結果は


すんげぇーの一言です。ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!‼


RCA接続の時よりもウーファーボリュームとスピーカー出力を上げる必要はありますが、ホントに凄いです。

今まで低音がモヤの中から聞こえた来てたのが、綺麗に表に出てきました。o(^▽^)o💓

ブアンブアンが
(`-ω-´)ドンッ!!(`⊙ω⊙´)カッ!!(`-ω-´)ドド(`⊙ω⊙´)カッ!!ってキレッキレの低音が成ります。✨🤗

音の表現は難しいですが、今まで聞いてたのは何だったのか(๐•̆ •̆๐)って位に変わりました。

音の設定はまた書きますが、余りの嬉しさで、Dの友人に電話して夜更けに聴いてもらいに行きましたよ。

めちゃめちゃ良い音してるねって👍言ってもらいました。
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬

オススメの楽曲教えて貰いながら暫しドライブ✌︎✨
良い音で聴きながらドライブは時間を忘れますね。✋

ヘビメタは勿論 オススメジャズの低音も見違えるほど鳴るように成りました。✨✋

カロッツェリアのウーファーをスピーカーLINEから取り出す際には是非この方法を試して見てください。

全く音が変わります。ホントにオススメです。





最後まで読んで頂き感謝です。🙇‍♂️

(*´︶`*)♡Thanks!
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2020年04月18日

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たかぽ~んさんのトヨタ アクアG's 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:52:21
ワッツ フレックステールフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 23:22:45
ハブリング取付テスト(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:32:42

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation