• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"オレンジ" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

稲妻シーケンシャル補強✨✋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
稲妻シーケンシャル補強です。

車検の時にヘッドライト交換の為、Dで貼り替えて貰ってました。✋

両面テープも何度も剥がすと粘着力が下がりますよね。
目頭部分の光も見えなくなってたので、補強です。😅
2
稲妻シーケンシャルは
下がREIZの156連シーケンシャルオンリー
上がシェアスタイル156連シーケンシャルオンリーです。

確認するとヘッドライトから離れています。
更にグリルカバー内は剥がれていました。😅
3
シェアスタイル反射板を貼ってす拡散を防いで光を前に出す。役割があるとの事でしたので、貼り付けはアルミテープで被って固定しました。✨✋

クリルカバー内はヘッドライトの側面にくっ付けて貼りました。

照明器具で反射板のイメージですね。
4
左側も同様にアルミテープで被せて補強しました。✋
アルミテープは柔軟性があるので、貼り付けやすいですね。✨🤗
5
300連シーケンシャルウインカーとLEDウインカーでヘッドライトはめちゃめちゃオレンジ🍊に光ります。
ヘッドライトより目立ちます。🤗
ある意味光害ですかね。☠️
6
アイラインを上下に貼ってますが、これも効果も有りそうですね。
目頭から目じりまでの60センチが綺麗にシーケンシャルするのを見ると、やって成果だとおもいます。✨
7
稲妻シーケンシャル 300連の動画もアップしました🤗
気になる方ご覧下さい。

https://youtu.be/2YjcMRhUgCo

(*´︶`*)♡Thanks!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアランプ類一新

難易度:

バルブ交換

難易度:

ランプ交換と車検対応戻し

難易度:

フロントウィンカーLED球切れ交換

難易度:

ノートオーラのテールランプ移植(ゲート)

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月8日 12:56
こんにちは(*^▽^)ノ
動画見ました!
シーケンシャルはやっぱりカッコイイですね♪
自分もオーディオが終わったらチャレンジしようと思ってます(^ー^)
コメントへの返答
2020年5月8日 21:03
こんばんは✨🤗
やっぱりシーケンシャルはカッチョイイですよ。昼間でもキッチリ目立つには300連はオススメです。👍
未だに交差点で凝視されてますよ。是非✨👍

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation