• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つむんぐーの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年3月29日

夏タイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3月末になり、めっきり春めいて暖かい日が続くようになりました。雪道を走ることも無くなったので、夏タイヤに交換をしました。外での作業は花粉が辛い…。こんなところでも春を実感。
2
前回、冬タイヤに交換した時にジャッキとの相性が良くなかったのか、バキッという嫌な音がしたので、あて木をして交換作業をしてみました。あて木は前車のラポストで使っていた木製ジャッキアップアダプター(画像左)を再加工。工具箱の隅で眠っていたこれの出番がまた来るとは…。突起部分を切り落として、溝を切ってジャッキアップポイントに収まるようにしました。
3
あとは、いつもの工具で交換をしていきます。バキッという嫌な音は出ないものの、元々のヒビがあった上に、あて木を削っている分、強度的に不安があって何となく落ち着きません…。
4
4本とも無事に交換はできましたが、作業後にあて木を手にとって少し力をかけてみると、細かいヒビのところから破断というか割れてしまいました。やはりきちんと1から作らないとダメでした…。
5
今回、あて木以上に苦戦してしまったのは、センターホイールキャップの取り付け。なかなかハマらずに、苦労しました。試行錯誤していくなかで、クルクルと位置を変えていくと嵌るところがあることがわかりました。このコツがわかるまで、やたらと時間がかかってしまいました。考えてみるとこのホイール、冬タイヤに交換した時に外しましたが、取り付けるのは今回が初めて。ちょっとしたことですが、慣れって大事ですね。

作業時メーター:146,700㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4万キロチョイのローテーションしたら。。。😩😩😩😩😩😩😩

難易度:

リンレイ ウルトラハードコーティング・タイヤ用

難易度:

カングーのホイールとタイヤと+α

難易度:

パンクしたのでスペアタイヤに交換

難易度:

備忘録的タイヤ交換 169307キロ

難易度: ★★

鉄ちんカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #カングー カーズ サンシェード イエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/2775835/car/2370059/9195474/parts.aspx
何シテル?   05/11 01:30
つむんぐーです。 ジムニーJA22に20年間乗っていましたが、子どもが生まれたため車の買い替えを検討することに。子どもの乗り降りのことを考えてスライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアロック不調⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 01:06:58
槌屋ヤック ZE-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:32:54
お気に入りの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:32:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2015年式カングー ラポスト(MT)に乗っていましたが、事故に遭い廃車に…。しばらくは ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー ラ・ポストに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation