• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボースンの"カングー君" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

バックドアロック不調⁈

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バックドアのロックが開錠出来ません⁈
ロック出来ない記事は見たんですが、開錠出来ないは見つけきれず。
とりあえず先人に習ってバラしました。
2
このユニットを引っ張り出すのに一苦労。
アクチュエーターが見えたら、配線カプラー外して、➕ネジ外してアクチュエーター外したら、あっさり出せました。
3
リモコンで施錠、開錠してみる。
4
アクチュエーターはちゃんと動いてます。
5
アクチュエーターで動く所が汚れていたので、CRC吹きかけて掃除して、スプレーグリスを注入して動作確認、アクチュエーターで動く様になりました。
6
組み付け直す途中、銀色部分はリアワイパーユニット、コレも外してました。
7
この写真は、バックドアのノブを取り付ける前の車外からの写真です。

何と、外側の開閉ノブを外せば清掃注油した部分は丸見えです‼️

アクチュエーター交換無ければ、この状態で清掃注油出来る事が分かりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 162,219km

難易度:

エンジンオイル交換と  エンジンオイル添加剤

難易度:

ルーフネジ塗装

難易度:

LOOXレインコート施工

難易度:

ナビにフード取り付け

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 18:13
こんばんは

ちょっと参考にさせて頂きます
コメントへの返答
2024年5月27日 18:25
こんばんは。

このユニットを外すのが知恵の輪でしたが、外さずにメンテ出来そうです。
2024年5月27日 22:47
私のも気分屋みたく開く時と

開かない時が有りまして

季節?その日の気温?によって

なのか凄く面倒くさい事に

なってます

開かない時は後部座席の背面を

倒してビニール傘の取手で

開けたりします😮‍💨😅

なので凄く参考になります!
コメントへの返答
2024年5月28日 5:46
私の方も、まったく動かなくなる前が、動いたり動かなかったりしてましたが。
そして、全く反応無しになりました。
2024年5月30日 16:34
こんにちは。

すみません、バックドアの
ノブの外し方を教えて
頂けますか?
コメントへの返答
2024年5月30日 16:41
こんにちは。

YouTubeで、メカニックアイ ルノーカングー と検索すると、エンジ色のカングーの整備の様子が観れます。
それで学習しました。
2024年5月30日 16:42
ありがとうございます!
確認してみます
コメントへの返答
2024年5月30日 18:34
リアワイパーユニットは外さないで油さしは出来ます。
YouTubeのロックユニットの外し方は、下のワイヤーを外してますが、私はアクチュエーターを外して、ワイヤーはつけたまま作業しました。

プロフィール

「遠賀郡岡垣町に在る、Cafe Bakery M&M
さんに来てお茶してます。

ヤギが放し飼いされていて、のどかなカフェです。」
何シテル?   06/16 15:04
2014年5月から念願のREDーTT君に乗り始めて未だにぞっこん、ワクワクしながら走ってます。 <メインブログ> https://ameblo.jp/k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:54:43
ミッションマーク点灯⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:44:18
バックドア ロック不良 アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:14:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ RED-TT君 (アウディ TT クーペ)
発売当時から好きだった、2004年式アウディ TT8N クーペに、2014年5月から乗り ...
ルノー カングー カングー君 (ルノー カングー)
タイミングベルト交換も終わり快調にドライブしています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長男の車でした。
日産 ルークス 日産 ルークス
奥様専用車で一番の働き者です。 10年越え133348km乗りました。 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation