• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初心者坊主の愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2022年2月17日

ボロを直す【運転席ドア内張り編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正式名称は整備解説書によると
「ドアトリムパネル把手(はしゅ)」
と言うらしい
判りやすく言えば「取っ手」

合皮が傷んで白ボケして切れそうになってます

運転席からドアを開閉する際
どうしても触れてしまう部分なので
早急に直さざるを得なくなりました
2
因みに助手席側は新品同様の美しさっす
3
皮の端切れを探しに東急ハンズに行きます
・大きさは10x10cm程度で十分
・厚みは不要
・柔軟性があるもの
4
店員さんに用途を告げて
選んでいただいた物をお買い上げ
5
サイズとお値段は画像のとおり
6
現物合わせでカットして
皮裏面に3Mの両面テープを貼り付けます
7
Rがキツイので
下地を丁寧に脱脂してから
圧着させました
8
これで心置きなく鷲掴みできます
いいね~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席前の小物入れ蓋修理2回目

難易度:

フロントガラスへの写り込み軽減策その2

難易度:

サンバイザー作成

難易度:

フロントガラスへの映り込み軽減

難易度:

丸目GDのフォグカバーをリヤスピーカーのカバーに転用

難易度:

助手席前の小物入れ蓋修理2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月17日 17:18
綺麗に出来ましたねw

次回は是非ステアリングの張替えをww
コメントへの返答
2022年2月17日 17:38
放置して取り返しのつかないことになる前に
臭い物に蓋をするでございますw

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ボロを直す【ダイアグコード24 ニュートラルスイッチ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/277645/car/171304/7477696/note.aspx
何シテル?   05/10 20:54
表の稼業は黒装束のガチ坊主 裏のお仕事は 【その①】某スキー場にて平日限定凸凹ディガー 【その②】非常勤ドライタンクローリーの運転手 ブログには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

てんちょ~のイン・マイ・ソゥル! 
カテゴリ:スキー
2014/01/07 16:49:21
 
Ski Boots Tune-Up Factory eskimore(エスキモー) 
カテゴリ:スキー
2012/12/23 21:14:49
 
アウトドア フィットネス パーク アスパイヤ 
カテゴリ:スキー
2012/06/23 09:20:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
他人様から教えてもらうまで希少色だとは知りませんでした。(恥) ブログには『DIY回顧 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ製の駆動補助機付自転車『パス』です。 住職の還暦祝いに買って差し上げたのですが、愚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation