• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

眩しいよ!!

このブログを書いているのは11月1日ですが、出来事は昨夜のことです。

31日は早朝からの勤務だったのでクルマ(ジーノ)通勤をしました、仕事が終わって帰宅は夜になりましたが、国道をジーノで走っていました。

周囲は街灯などで明るいものの、夜間走行なのでヘッドライトは当たり前に点灯していましたが、前を走行する中型トラックの後ろのマッドフラップ(泥よけ)がキラキラタイプでジーノのヘッドライトが反射して眩しいこと眩しいこと‥










まあ、ジーノも各所メッキパーツでキラキラしていますが小さい軽自動車ですから他車への影響はあまり無いと思います。
しかし車体の大きいトラックにはこのようなキラキラマッドフラップは他車への迷惑以外の何者でもありません。
トラックのドレスアップがどういうモノかはわかりませんが、仮に視認性向上の為ならば車体の大きいトラックにはヒカリモノは必要ありません。
車体上部のドレスアップはともかく、他車への迷惑をかけるキラキラマッドフラップは是非とも保安基準違反にして欲しいと思います。

みなさんはどう思いますか?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2011/11/01 00:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

アンプきた
別手蘭太郎さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 15:00
そうなんですよねσ(^_^;)

自分も仕方なく車間距離を広く空けて対応してますよ(^^;;

逆に明るい昼間は鏡がわりになりジーノが映り込むのを楽しめますけど(*^o^*)
コメントへの返答
2011年11月2日 1:56
車間距離・・・確かにそうですよね♪

私もそれで主に対応していますが現在私が主に使う道路では車間を開けると他車が横入りするし、車間を詰めると眩しいし、そんなことを思いながら撮影し思ったブログのネタでもあります(笑)♪

しかし、KENMINIさんがおっしゃるように昼間などはタンクローリーなどに写りこむジーノを見て楽しめますよね(笑)♪

せめて揺れると眩しいマッドフラップではなく
揺れないパネルなどなら良いのですが・・・
2011年11月1日 22:04
もりもりさーん (^^ゞ

もぉ~ウチのじーこが
素敵で眩しいだなんて

ホントのこと言わないで下さぁーい♪
(↑殴ってイイっすよぉ~笑)

えーっと本題ですが (^_^;)

このトラックのギラギラ体験は
私もたまにあります。

↑KENMINI 様がおっしゃる通り
私も車間距離で回避しています (^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月2日 1:59
しゃんさ~ん♪

じーこだけでなく私のじーのも素敵で眩しいなら良いことですが・・・(殴るのはまた今度にします!!(笑))

やはり車間距離を開ける・・・それしかないですよね♪

プロフィール

「昨日は2018年に亡くなった父親のお墓参りに行きました、霊園前ですが枝垂れ桜がキレイだったのでオーラと一緒に撮影♪」
何シテル?   04/09 14:58
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:46:41
スバル(純正) リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:27
HASEPRO マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:13:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation