• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"ビートさん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

ECU メインヒューズ移設(熱害対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
近々ビートで初サーキット走行しようと
思っていたのでその前に助手席裏にいる
ECUを熱害対策として移設します。

エキマニのそばにある、とかエンジンルーム
高圧で洗うときはECUに水が
かからないように!とか書いてあるから
エンジンルームにいるのかと思ったら
普通に車内じゃん←
2
まず助手席外します。
3
納車後初めてシート外しましたが
色々落ちてます…
4
ダイソンとコロコロでお掃除
5
ドキュメントボックス?っていうんだっけ?
外します。
上下2本ずつ計4本のネジで留まってます。
これは下側
6
上側
ここねー、ここのパネルと、シートベルトの
ところの内装外さないとアクセス
できませんでした…
外した内装は汚かったので掃除して
戻しておきます。
7
備忘録として一応外したECUを開けた画像を
8
綺麗に修理されてる、らしい。
9
ドキュメントボックスを外したら
いい感じのところにカッターで十字に
カーペットを切って配線通していきます。
配線自体は無加工。
10
ドキュメントボックスに穴開けました。
撮影後、配線が少し引っ張られるので
もう少しカットしました。
11
ひとまず現物合わせしながらサクサク
作っていきます。
12
ECUは少し浮かせた方がいいと
どこかの文献で目にしたのでホムセンに
売ってる10㎜スペーサーで浮かせてます。

ちなみに使っているボルトは全てM6
ちょっと長めのやつ。
ボックス側は緩むと面倒なので
ワッシャーと緩み防止ナット。
ECU側はフランジナットで取り付け。
全部ホムセンパーツ。
13
ボックス裏に余っていたサーモガードを
貼ってみました、まぁ大して効果は
ないでしょうけど気分的に…ね?
14
取り付け
あとから気付いたんですけど、これ
フタ戻すのかなりしんどいので
またボックス外してフタつけてから
取り付けました。
15
アースがあったほうが良いと知り合いに
アドバイスいただいたので8年前に使ってた
アーシングを解体して使うことに。
16
ECU取り付けナットに接続
17
今回はとりあえずアース落とせれば
いいのでシートレールのボルトへ接続。

また時間ある時にでも手直しします。
18
ついでに…
内装戻してて気付きました、センター
コンソール開けたときに凄いガッタガタで
まぁホンダだし…軽自動車だし…?と
思ってましたが普通にネジ2本いませんでしたw
余ってたネジで固定して戻しました。
動きがしっかりしてて感動しましたw
仕様じゃなかったんだ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECU 点検OH

難易度:

ECU及びメインリレー移設

難易度:

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得

難易度:

FURYの故障疑惑が払拭

難易度:

ハーネス研究

難易度:

【Link G4X】電子制御スロットルの動作テストと検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん2匹と keiワークス2匹を飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやってるので是非↓↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 10穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:01:36
アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 23:21:10
ABS取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:01:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
スズキ カプチーノ 21君 (スズキ カプチーノ)
最終後期3.1型のカプチーノ。 K100キットを装備、ダイナパックにて 92馬力を計測。 ...
スズキ Keiワークス 運動まんび (スズキ Keiワークス)
赤まんび増車致しました。 こちらは完全にサーキット用にしますが ドンガラ等にはしません。 ...
スズキ Keiワークス 通勤まんび (スズキ Keiワークス)
4WD改FFの所々スズスポ仕様車両 ほぼフルノーマルから作成しました。 スズキスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation