• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"通勤まんび" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2023年7月27日

ブーコン取付(BLITZ SBC i-D)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
せっかくバラバラなので余ってる
ブーコンを取り付けるザマス
2
カプチーノ買った時についてたやつ
アクチュエータがデケーのよね…
でも操作は簡単

余ってたから付けるけど、これから買うなら
出来るだけ新しいのを買った方がいいです。
アクチュエータもかなり小さいし
操作もわかりやすいです。

金魚バルブブーストアップとかもたまに
見ますが、簡単に出来るからいいものの
ブーコンと違ってワーニングやスクランブル
ブースト、立ち上がりのセッティング等が
出来ない面もありますし、今後タービン
交換とかしてみたいなら尚更つけるべき。

ま、タービン交換する時に付けりゃ
いいんだけど←
3
先にアクチュエータの固定位置を決める。
固定のために穴は開けたくないので
できる限り既存の穴で固定できる場所を探す。

ここちょうどいいじゃーん!
って思ったらボンネットのスタンドが
収納できねぇ()
4
ホースも伸びしたくないので
A/Cコンプレッサーの正面にボルト留め

ハーネスが邪魔になるのでいい感じの
ところにタイラップで固定しときます。
5
次はホース接続
元々はスズスポタービンがついていて
車両売却時に外したんだろうなって感じ←

とりあえずアクチュエーターに繋がる
青いホースは片方は要らないので外して
メクラキャップしときます。
6
こーゆーの
ヤフオクで買った、内径4㎜
7
こんな感じ
ホースもヤフオクで内径4㎜のシリコンホース黒
買いました。

アクチュエーターのホースはブーコンのOUT側
コンプレッサーハウジングから伸びる
ホースはIN側へ接続

純正VSVは介さず、ブーコンのアクチュエータに
置き換える感じ

ホースバンドも新品を使用
8
ホースは暴れないようにタイラップで固定
9
中に設置するECUにもホースを
繋げないといけないのでブースト計の
ホースから分岐させました。
10
コントローラーはメーターの下に
両面テープで固定

電源はいつもの場所から…
11
試運転しながらセッティング
1キロかけても良さそうだけど多少
マージンを取って0.96に
純正タービンブーストアップ仕様ですが
まぁまぁドッカン気味な加速を見せます。
が、上はやはり伸びません(^_^;)

変なオーバーシュートも無さそうだけど
たまにブースト安定しなかったりするので
もう少し細かくセッティングします…
12
こんな感じで立ち上がりのグラフ
見れたりするのでまぁまぁ楽しい。

145467km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

HT07タービン OH(失敗)備忘録

難易度: ★★

前置インタークーラー 取付

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん2匹と keiワークス2匹を飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやってるので是非↓↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 10穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:01:36
アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 23:21:10
ABS取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:01:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
スズキ カプチーノ 21君 (スズキ カプチーノ)
最終後期3.1型のカプチーノ。 K100キットを装備、ダイナパックにて 92馬力を計測。 ...
スズキ Keiワークス 運動まんび (スズキ Keiワークス)
お出かけ兼サーキット用運動まんび エアコンや内装等の快適装備は残しつつ ある程度の軽量化 ...
スズキ Keiワークス 通勤まんび (スズキ Keiワークス)
4WD改FFの所々スズスポ仕様車両 ほぼフルノーマルから作成しました。 スズキスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation