• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elmacca8の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2007年4月29日

ブルガリクロック①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブルガリクロック本体と接続コード。
2
バラすとこんな感じ。

パコパコっと取れちゃいます
3
当初から時計のイルミ色はオデッセイに合わせてブルーにしたかったのでLEDを交換します。

初期はこんな電球?が入ってます。
照明は2灯
対角線上にもう1コ付いてます。
4
黒い台座?をひねるとポロっと取れちゃいます。

入手前はコレが分からなくて他オーナーさんにいろいろ聞いてしまいましたが、実物をみて納得。。
5
ノーマルの電球?からLEDに差し替えです。

通常のLEDは光がまっすぐ照らすようですが、
コチラは広角なので横にも広がるので時計の裏全体に光が照るのかな?

LEDの先端が角ばってるのです。

◎ヤフオクで300円くらいでした。
6
LEDを付けるとこんな感じです。

取り付けはショップにやってもらうのでこれくらいの下ごしらえは自分でやらないと・・
7
フタをして終了。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザーの垂れ下がり

難易度:

ドラレコの台座作り+α

難易度:

ドアラインイルミネーション交換

難易度:

2列目スライドドア窓にスモークフィルム(透過率15%)貼り付け

難易度: ★★

シートバックポケット取り付け

難易度:

運転席ドリンクホルダーのアンビエント(途中)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰にでも http://cvw.jp/b/278043/46451076/
何シテル?   10/10 15:29
シビック→ゴルフⅡ→家のクルマ数台→RBオデッセイ→ヨメ車というそう珍しくもないクルマ遍歴ですが・・ 2010.2 フリード購入 GSX750S3を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:52:14
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:35:43
Two Brothers スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:12:39

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09年に所有~翌4月にぶっ潰す そこから何台か乗り継ぐバイクライフが始まりましたが、 し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が2人になったので、贅沢にも新車で購入。 人生初の新車です。 新しいクルマっていいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Type-M→アブソLOOKなチープな仕様ですが。。w いたって無難な仕様なのです。。 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ライトウェイトスポーツ SS900から メガスポーツへ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation