• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風VZL-HVRSの"HR-VマークⅡ" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月11日

しょんぼりバンパー専用パーツ(アレ)自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
長らく貼ってるABDSさんのバンパープロテクションシートだが・・・
もうそろそろ劣化も目立ってきた。
当然予備もシワシワで使えそうにない。
2
遅れに遅れている(自覚は・・・ある)
しょんぼりバンパー改修作業だが、
完成した際には同じように下部を黒くしたい気もする。
3
って事で表面仕上げ出来る季節になる前に
アレ作っておこうと、祭日休みの今日実施。

まずはアルミテープで該当表面を保護。
FRP使うので下手に失敗したら二度と修復不可能になるので・・・。
4
寒いので室内で作業・・・。
捨ててもいい古いタオルケットをベッドに敷くw
写真は作業が前後しているが・・・w
アルミテープ表面に離型用にワックスを塗り、
凝固剤を混ぜ混ぜしたFRPと積層用ガラスシートで積層する。
5
茶色いのは反応凝固中変色したもの。
原因は分からないが、よく混ざっていなかった?
固まり方にもバラつきがあり、液温や混ぜ方の影響があったのかもしれない。
6
そのせいか、先に固まったブツがゴゾっと落ちたw
まあ固まった後、グラインダで削り飛ばすんで大した問題はなし。
7
バンパーより無事剥がしたブツ外観w

この状態では何が何やらよく分からん人もいるだろう。
後日完全に固まったあと、必要箇所を切り出し、
不要なデコボコも削り飛ばして表面をパテで修正、黒塗りにする予定。
数個作るつもりだったが、型から外せるまで結構時間が掛かるため、1個でギブアップ。
そうでなくてもかなり液が垂れてベッドが危険な状態だったw
古いタオルケット、長年ありがとう・・・。
8
さて今後)
後期アッパーグリルが現状中期ベースグリルにベタ付けでは
かなり出っ張ってしまい、このままでは修正が行き詰まるので
後期グリルを購入して、文字通り上下合体作業をバンパー外して実機合わせでやる予定。
従って雨天では作業出来ないので、今週末は不可。
(どのみち恒例某岡山Dでメンテが日曜日ある)
次の2月末三連休に期待するものである。
今、後期RS用入札しているズタズタのが今週末到着したら、
ある程度のアタリを付けて、上下ブッタ斬ってはおく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車前にエアロの塗装を依頼したが

難易度: ★★★

"Modulo X 風"空力テコ入れ!

難易度:

ヴェゼル RV5 フロアデッドニング

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

ドアミラーバイザー取付け

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 雨やむのを期待して桜クエストドライブ(´Д`) 一瞬やんだくらいで結局ミッション失敗😵💧」
何シテル?   03/28 16:00
好きな物項目で書いた通り、この3月末に購入したヴェゼルに関して、 色々情報収集のためにみんカラ訪問してたら偶然昔の知人発見、 いつの間にか登録していた。な、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 06:54:27
ドライブ(山梨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 11:07:26
グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 23:47:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド HR-VマークⅡ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2017年3月末に納車された、ホンダ ヴェゼルハイブリッドRSセンシングに乗ってます。 ...
ホンダ HR-V HR-V (ホンダ HR-V)
写真は残念ながらパソコン故障やデータ消失で無くなったため、ネットで拾った画像を加工して使 ...
ホンダ インサイト インサイト115(ナンバー指定で誕生日) (ホンダ インサイト)
約15年間乗り続けたHR-Vもさすがに老朽化と税金値上がり、車検の高額化・・・。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation