• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redworksの"Redworks" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月24日

7000のレッドまできっちり回せ!アルトワークスレッド号の馬力測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんご存知のレッド号この車
2
中身はこんな感じ
3
馬力測定に仲間11台と行ってきました
パワーカーブはこんな感じです。
90.8馬力
トルク13.1Kg

まずまずかなと^^
4
回転数毎のパワーの出方はこんな感じ
トルクは3000RPMから10Kgを超え4500位13Kg

馬力は
4400RPMで80馬力を超え
5200RPMまでグングン90馬力まで上昇

5200~6000RPM
80台後半をKEEP

6000~またパワーが上がり出し
6900でまた90.4馬力(笑)

つまり7000のレッドまできっちり回せということですね(笑)
文太 わかったよ!
5
ショップデータ何気に見やすくないのでクラブメンバーのあっきーさんが見やすくグラフを再作成してくれました。
馬力とブースト圧がかなり見やすくなりました。

あっきーさんありがとうございます^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

気になるガソリン添加剤2回目投入

難易度:

エンジンルーム拭き掃除

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

o2センサー交換

難易度:

フューエル1 投入168587km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月26日 22:15
すごいですね。

では、競技に出ましょう♪

お手合わせよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年3月26日 22:20
自分の性格上絶対に壊すので
お買い物用です^_^

昔原付のエンジン1年間に3回載せ替えた事が…2ストは速かったww
2019年3月26日 22:22
エンジン、ミッション壊すのは当たり前ですよ♪

そのリスクも分かってやるのが醍醐味です。

私はみんカラには書きませんが、数知れない程、こわしてます(笑)
コメントへの返答
2019年3月26日 22:27
ですよねー
だからサーキット走行とかしないのです。
義理の兄がGTカーでレースに出てますが、サーキット専用の車と運ぶトレーラーが家にありますもん。
2019年3月26日 23:25
こんばんわ😄

90馬力はなかなかですね👍サーキットに持ち込めば、かなり速そうですが、街乗りでも十分楽しめますね😁

自分のは良くて80馬力くらいでしょうか?体感的に…😅
コメントへの返答
2019年3月26日 23:43
こんばんは

皆さん大体ソロなのですが、そもそも自分がヘビー級それにクラブのツーリング行くときも普段も嫁と二人乗りですからそれなりにパワーないと皆さんについてけないのです(笑)

やはりハイオク専用とハイオクレギュラー/兼用でのパワーの違いもありますし
大手メーカ系よりも個別のチューニングショップ系の方がパワーは出てるような感じでした。

大事なのは自分が乗ってて快適かどうかかなと思います^^
2019年3月26日 23:41
パワーチェックお疲れさまでした\(^-^)/

ディーゼルかと疑うようなアフターファイヤー(真っ黒くろすけ)でしたが、さすがのパワーですねww

動画も楽しみにしてますよー(*´艸`)
コメントへの返答
2019年3月26日 23:45
ミスファイヤリングシステムです(笑)
最期なんか3発位爆発してましたね。
それでもチャンプには全く歯がたちませんでした^^
でもOK!ZOA号と他2台の乗り比べしてこのハイオク専用のレッド号が生まれましたので感謝です^^

2019年3月27日 7:00
凄いパワーです、このワークスに乗ってみたいと思いました。
コメントへの返答
2019年3月27日 7:20
私のより凄い仲間が沢山いまーす。
オートクラフトさんのECUはかなりよい感じでした^_^
2019年3月27日 7:43
赤いのは量産型とは違いますね!
(●皿●)コォーーーー




コメントへの返答
2019年3月27日 7:51
帝国軍!
デーデー デデー🎵
デデーデーデデーデー🎵
コーホー、コーホー
ダースベイダー卿
何をおっしゃる笑
闇のフォースの力の方が^_^
2019年3月27日 8:01
90馬力にも上には上がいるみたいですね、ワークスのオフ会行けば凄いのが見れそうです。
2019年3月27日 11:36
レッドさん こんにちは! 90馬力はすげーっすね(>_<) 僕のトップフューエルさんはどのくらいなのか・・・? 97馬力の人がいたと聞きましたが(゜ロ゜) ノーマルタービンですか?
コメントへの返答
2019年3月27日 11:53
はいノーマルタービンででした笑
化け物ですね^_^

でも大事なのって数値よりも自分の車好きかどうか!あとは仲間と楽しめた時間でした^_^
元々馬力測定とかそんなぬ興味無いので
一人で測りに行く事は今後もないでしょうw10万キロ超えや10年後の健康診断としてまた集まるのは面白いかなあと^_^
2019年3月27日 12:22
ノーマルタービンで90馬力は凄いです、自分の設定したのが薄く感じます、自分のはレギュラー仕様です。
コメントへの返答
2019年3月27日 12:41
レギュラー仕様とハイオク専用は無理できる範囲が分計測結果にも違いが出ましたよ。ただオートクラフトのハイオク/レギュラー兼用はパワー出てました。
2019年3月27日 15:12
自分はアールズでやってもらいました。
コメントへの返答
2019年3月27日 19:20
Rsもハイオク専用だとパワー凄いですよ^_^
2019年3月27日 20:01
そうですか、僕はそこまでパワー追及していないのでレギュラー仕様にしました、ドライブして走りバランス良く気に入っています^_^

プロフィール

「本日は父の日!
ご家族に祝ってもらえてた素敵なパパ!な方もいらっしゃると思います。
かたやご家族に忘れられてるパパの方も…頑張りましょう😅来年があります。
甲子園か!w
さてあなたはどちら?」
何シテル?   06/16 21:05
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①『1月〜4月 』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:39:48
【長野】2022年紅葉狩り②【上高地】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:44:21
山梨の聖地自販機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 07:15:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation