• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おわこんの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

こ、これはすごい!!キャンバー角補正の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャンバーボルトなるものを購入。
Thunderboltというメーカーの物で、デリカD5 CV5W用。価格はAmazonにてF用2本で2990円でした。
2
取り付けはもともと付いているボルトを交換するだけ。
今回、ドライブシャフトブーツ交換のついでにお願いしました。
3
デリカちゃんは、リフトアップにより左図のようにタイヤが内側に傾くポジティブキャンバーとなっていたため、ハンドルが若干軽くなってたのと、走り続けた際にタイヤが段べりしまうなどの症状が懸念されていました。

フロント側のボルトを交換し、この角度を補正させるという物です。
4
それほど効果は期待していなかったのですが、、、
意外や意外、走りに劇的な変化がありました!!🤣

直進安定性が増し、若干フワフワしたハンドリングはググっと手応えを感じるほどに。
価格の割に効果の体感は高かったです。
リヤはボルトだけでは補正できないとのことなので若干費用がかさむそうです。
5
これ、便利です!!
iPhoneの計測アプリにて水平を測ります!
これ、便利ですよー!水平の他に長さも測ることができます!

こちらは今回交換したF側。
ホイールに当てて水平を測ります。
※交換前に測るのを忘れたため比較画像ありません💦

0°!!すなわちホイール、タイヤが水平の状態であることを意味します。
6
こちらはR側。
今回は何も行っていませんが、、、

おおお!水平や!!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

フロント足回り整備

難易度: ★★

フロントショック交換

難易度: ★★★

整備記録

難易度:

初めての車高調❗️🆙

難易度: ★★

タワーバー取り付け。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デリカの先輩、わかる方いれば教えてください!!

これなんだと思いますか?」
何シテル?   04/23 17:41
わりといいヤツです 笑 気軽にコメント、フォローください♪ よろしくお願いします。 ・ラーメン大好き ・車、バイク大好き ・カスタムしないとイヤ! ・新車?乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本一周の記録(22~30日)、終り・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:07:52
ショウワガレージ エークロスシリーズ ルーフラック LL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 22:24:32
AOUT FLAGS BUSTERS2080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 22:23:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オークションにて購入。 走行13万キロのGナビパッケージです。 さまざまな車を乗り継いで ...
ビューエル M2サイクロン 茨城ロッカーズ (ビューエル M2サイクロン)
15年目、同モデル2代目ですw ぱっと見、S1ですが実はM2サイクロンであります。200 ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
大型免許を取得して初めに購入したバイクです。 エリミネーター→M900→XL1200S ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ビューエルの前に乗っていました。 当時エンジンをカリカリにチューニングしたくていたのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation