• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惑星地球の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

l350s 114.1 自作ローパスフィルターとツイーターに抵抗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日 ツイーターにフィルムコンデンサーを換装したのですが中高音が主張しすぎているのでバランスを整えます
右下が市販のLPF 2500Hz 12db/oct 4Ω仕様(1個だけ安く入手できたので 本来左右で2個必要)
こちらのパーツを見ると0.50mhの空芯コイルと8μFのフィルムコンデンサーが使われている様子
左下が自作のローパスフィルター
9μFのフィルムコンデンサーは在庫で複数あったの(近似値?と言う事)で流用 空芯コイルのみ0.50mhのを手配
上がセラミック抵抗 ツイーター回路に直列で接続し音量を抑えてバランスをとります
2
ドアスピーカーは3ウェイコアキシャルなので中高音域がツイーターと被り定位感や音量の面でバランスが悪い
外付けツイーターをセラミック抵抗で減音させドアスピーカーはLPFでウーハー化させて高域をカットしました
まだ高域の主張が強めですが改善できました

【覚書】パワーアンプからのスピーカーケーブルのギボシがオス・メス逆になっていますがケーブルの刻印チューブが正です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

ステアリングスイッチ取付け

難易度:

ラジエター液補充※86948km

難易度:

オイル交換

難易度:

ユピテル レーダー探知機

難易度:

フロント右側スピーカー音飛び配線やり直しですね フロント内装剥がしも載せました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Dio110ディオ110 jf58 15.0 エンジンオイル補充とピットワークF-1添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2785049/car/2668572/7815734/note.aspx
何シテル?   06/01 13:10
惑星地球です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] 【LA600S】QNC20 bB純正ブレーキ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 20:34:19
[ダイハツ ムーヴカスタム]ミヤコ ブレーキディスクキャリパースライドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:03:09
[ダイハツ ムーヴカスタム] 【MOVE】KYBローファースポーツ取付 フロント篇[57,987km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 08:11:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
MOVE 前車の廃車に伴い急遽 物色し入手しました 2014/12 初登録なので9年1ヵ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントです。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
DIO始めました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ekワゴンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation