• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惑星地球の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ウイポジ化やらデイライト化やら H82W

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前からウイポジとかやってみたかったのですが配線を切断加工するとかスペースが狭くヘッドライトユニットを外さないと難しいと躊躇していましたが良いものを見つけたので施工することにしました
写真はウイポジ化施工後です
2
何かいい方法が無いか配線を手繰っていくと
ヘッドライトのH4カプラの他に防水の6極カプラーがあることに気付き
このカプラーで①スモール②ウインカー③レベライザー制御をおこなっているようです
3
カプラーの寸法を測りWeb検索してみると
住友電装 090型 TS 防水 6極 カプラが合致しそうで確証はありませんでしたが注文しました
4
仮にカプラー勘合してみると
ビンゴ!!
使えそうです
早速ギボシ・カプラ加工を進めます
残念ながらSET品に予備端子は含まれておらず失敗すると端子を追加注文しなければならないので慎重に作業を進めます
カプラの端子番号順に
①黒②白③赤④緑⑤黄⑥茶
と配線しました
5
上-Before:AUXITO T10 LED ホワイト 6000k爆光 2835LEDチップ14連
商品説明上 200lm 0.08A 1W
手持ちのテスターでは0.06Aでした

下-After:Generic 54個 1500ルーメン 4014SMD
商品説明上 1500lm 8W
手持ちのテスターでは0.7Aのち0.6Aでした

双方lm数は確認出来ませんが電流A・電力W値は誤差範囲と言えると思います

AUXITOは純正白熱球5W(実測0.37A)より十分明るく純正互換としてお薦め出来ます
Genericはスモールとしてではなくデイライト的な効果を狙っての選択で明るさは申し分なく爆光ですが 正直このサイズ・設計で8Wは常時点灯としては発熱的に厳しく早晩チラつくか最悪ショートしそうなので抵抗(白熱球)を噛ませ適度に減光させて使用します


6
T13(10W)を噛ますと0.24A(約3W)
T10(5W)を噛ますと0.16A(約2W)
の光量(発熱負荷)になります
とりあえずT10を抵抗負荷として使用します
これでもスモールとしては爆光です
7
ウイポジ配線図

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー交換作業

難易度:

ヘッドライト、ウレタンクリア施工。

難易度: ★★

ライセンスランプLED化

難易度:

サイドマーカーランプ交換手順

難易度:

ヘッドライト紫外線対策

難易度:

ヘッドライト 黄ばみ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴ la100s Lowfer Sports KIT 取付準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2785049/car/3549650/7839257/note.aspx
何シテル?   06/20 22:25
惑星地球です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【MOVE】KYBローファースポーツ取付リア編[57,987km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:09:03
アッパーマウントの防音(実験) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:50:32
[ダイハツ タントカスタム] 【LA600S】QNC20 bB純正ブレーキ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 20:34:19

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
MOVE 前車の廃車に伴い急遽 物色し入手しました 2014/12 初登録なので9年1ヵ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントです。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
DIO始めました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ekワゴンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation