• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

富士マラソンフェスタ2010 完走!

富士マラソンフェスタ2010 完走! 初参加の富士マラソンフェスタ。完走です!(^^)v

記録: 45分00秒
部門順位(2周男子50歳代): 57位(申込数156人)
2周総合:372位(申込数1,309人)

サーキットイベントということでアドレナリンどっぱどぱ!(笑)
通常の10kmマラソンより距離が短い(2周=8.8km)ので最初から全開! 平均速度は自己ベスト達成です。うれしい顔


■2010年12月19日 21:00頃 追記

フォトギャラに大会の模様をアップしました。
ブログ一覧 | マラソン大会 | 日記
Posted at 2010/12/19 19:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 22:02
FSWはさすがに無理です。

TC2000を1周が限界だな。(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 6:54
1周の部でいいです。ぜひヘルメット&レーシングスーツでお願いします。

↓こんなのもいますし。(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/248242/blog/20799320/
2010年12月20日 10:59
あれ お姉さんの 写真ないの?
コメントへの返答
2010年12月20日 23:12
ありませんが何か?(笑)

いたら迷わず撮りますけど…。
2010年12月20日 16:45
おつかれ様でした!
「大会の模様」の写真にびっくりです!
たくさんの方が参加されたんですねー。
しかも上位!

あの…、やっぱ、ライン取りとかってあるんですかね?
コメントへの返答
2010年12月20日 23:27
疲れました!

全体の参加人数は約4,000人ですから、マラソン大会としては少ない部類ですねぇ。私の地元のハーフマラソン大会ですら18,000人も集まるんですよー。

駐車場の心配もいらないし、街の中と違って空気もいいし、もっと人気が出てもいいと思うのですが…。

ライン取り>あります。内緒ですけど。(笑)
みなさん最短距離を走ってましたけど、アレじゃダメですね。私は最終セクションでスペシャルラインを使ってゴボウ抜き。順位&タイムが良かったのはそのおかげです。語りだすとキリがないのでこのへんで。^^;
2010年12月20日 18:54
写真がつまんないです(笑)。
コメントへの返答
2010年12月20日 23:34
ここにもKYなおっさんが…。恐らく武ちゃんと同じ要求ですよね?

主催は「小山町体育協会」。共催は「小山町」「小山町教育委員会」「小山町陸上競技会」です。

むちゃなクレームは勘弁してください。(笑)

プロフィール

「浜鶏ラーメン🍜😆」
何シテル?   09/02 12:55
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation