• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

ベストモータリング休刊

ベストモータリング休刊 電気自動車のベンチャー企業ゼロスポーツの自己破産申請に続き、衝撃的な情報が飛び込んできました。

ベストモータリングが4月26日発売の2011年6月号をもって休刊。2&4モータリング社は5月末日で倒産となるようです。

24年前、コンビニでふと手にしたビデオマガジン、ある時期から市販車を使った模擬レースというトンデモナイことを企画して、クルマ好きを楽しませてくれました。

私にとってバイブル以外の何物でもありません。もしかすると現在のNゼロレース開催の切欠の一端を担っていたかもしれません。世の中は若者のクルマ離れなど厳しい状況に直面していますが、三菱や日産のような大手自動車メーカーからの電気自動車の発売など、これからのクルマを取り巻く環境はもっと楽しくなると確信してるんですけどねぇ。

ベスモによる電気自動車の筑波バトル。見たかったなー。残念でなりません。

そうそう、ゼロスポーツは富士重工業系の自動車販売会社が事業継承の申し入れを表明しているようです。どなたか2&4モータリング社にも救いの手を!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/05 13:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 15:54
とても残念&寂しいですね。
自分は黒沢元治氏のドライビングに魅せられて、若い頃は毎号買ってました。
途中で土屋氏や中谷氏がいなくなった時からホットバージョンのほうのみを買い続けることにしましたが、やはりベスモの軸があってこそのホットバージョンだと感じてました。

最近はレブスピードに付録DVDが付いてたりしますが、あれも大井副編集長がベスモの構成ノウハウを取り入れたような感じだと思います。

「イイね!」ではないんですが、とりあえず「イイね!」ボタンを押しておきます。
コメントへの返答
2011年3月6日 12:55
はい、ものすごく残念です。

黒沢元治氏のドライビングも素晴らしかったですねぇ。そんな感動を与えてくれたのもベスモでした。

何と言っても現役トップドライバーの方々を引っ張り出してバトルさせてた貴重な映像は永久保存版です。あの方々って単独で走行させると8割くらいのチカラしか出しませんけど、バトルさせると本気になっちゃいますからね。^^;

私も「イイね!」じゃなくて「ダメだね!」ボタンを作りたいです。
2011年3月6日 1:23
↑に同じです…

私の周囲は「ベスモで、ノーマルで○○プロで筑波9秒だった」とか、基準にしてました。

特に足元の車載は衝撃的でした。「プロのブレーキの踏力ってあんなに凄いんだ…」って感動しきり。

ホットバージョンだったか記憶があやふやですが、NB8が出た当初、NA8との比較でNAの方が速くてガッカリしたり。(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 13:10
筑波を走る上でベスモは基準でしたよね。間違いなくメーカーの車両開発にも影響を与えてたと思いますし。

NB8とNA8の比較は記憶にないのでホットバージョンですかねぇ?
私の記憶違いかもしれないので、そんな面白そうな企画があったのなら確認したいのですが、押入れの一角を占領している膨大なバックナンバーはビデオテープなので再生できません。(涙)

でも捨てられない…。(笑)
2011年3月6日 21:41
倒産ですか・・・
どの業界も大変なのですね。NA6乗っていた当時は毎月買っていたので、私もビデオテープのが多数残っています、でも最近は全く買っていませんでした・・ビデオのベスモ、私も捨てられない(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 0:18
そのようです…

売れてると思ってたんですけどねぇ。でも皆さんの傾向を聞くと昔は買ってたけど最近は…って感じなんですね。

私のライブラリーは老後のために保管しときます。問題はビデオデッキかな。(笑)

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation