• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

間一髪

間一髪 東日本大地震の翌日、恐る恐るガレージを開けてみると…。

いろんな物が散乱してました。(涙)

中でも酷かったのが工具箱。2段目は激しく落下してましたが、奇跡的に2台の間に飛んでくれたのでクルマは無傷。

よかったー。(^^)v
ブログ一覧 | 東日本大震災 | モブログ
Posted at 2011/03/14 18:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

次男とツーリング。
ベイサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 19:23
ひどい地震でしたね;
お怪我等被害は大丈夫でしたか?

うちも車全部無事でした!^^
コメントへの返答
2011年3月15日 0:05
ホントにヒドイ地震でした。半世紀ほど生きてますが、こんな災害は初めてです。

私も怪我はありません。ただ地震以降は外にいることが多かったので花糞症が…(>_<)
2011年3月14日 19:27
写真見て、息を飲みました…(涙)

青くん達が無事でよかった…(涙)
コメントへの返答
2011年3月15日 0:09
現場を見て息を飲みました。

青くんと隣りの御不動様は無事ですが、入院中のNCくんの安否は不明です。怖くて電話できない…。
2011年3月14日 20:11
クルマも無事でしたか!本当によかった!
まだまだ予断を許さない状況ですが、前向きに生きましょう。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:21
ありがとうございます。

まだ余震が収まっていません。未だに10分置きくらいにグラグラしてます。

早く収まって欲しいです。
2011年3月14日 21:03
我が家は工具箱の転倒はありませんでした。
51号車の入っている車庫内車庫が倒壊の危機でしたが、迅速に補強を敢行して事なきを得ました。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:38
被害が拡大しなくてよかったですねぇ。
ウチはいろんな物が落下して損傷しました。地震対策を見直す必要がありそうです。
その前に整理整頓かなー。(^^;
2011年3月16日 16:59
おひさぶりです。

今回の地震は凄かった。

同じ茨城県で県北と県南では違うかと思いますが停電1日、断水2日で済みましたが、地震超恐ろしかったです
コメントへの返答
2011年3月16日 18:34
ご無沙汰です。(^^)

立っていられない揺れを2発続けてくらってる最中、どーなっちゃうのオレって思いました。アレ以上の恐怖ってないかも。

こちらは丸2日停電でした。水道は河川の取水所が津波の影響を受けたようで復旧が進みません。

でも飲料水は災害派遣の自衛隊(埼玉県からの応援です)のお陰でかなりスムーズに受け取ることができるようになりました。ありがたやー。

救いの手が温かいです。o(^-^)o

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation