• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

不朽の名作

不朽の名作 GyaO!無料動画に不朽の名作が登場です。手(チョキ)

ヘイ! オイラーズ ~甦るスカイライン神話~

約20年前のムービーで、ロケ地は茨城県北部。(笑)

後半の見所、新旧GT-Rが対決する公道レースは、茨城県北部のクルマバカなら誰もが知ってるあのコース


ユル~イ娯楽映画なので過度な期待はいけません。

配信終了日は2011年5月22日です。

ヒマな人はどーぞ!

まあ、それなりに楽しめると思います。

←エンドロール(笑)


■2011年4月24日 20:30頃 追記

ちょっと自慢したくなったので追記です。

練習のとき、たま~に来ている古いレーシングスーツ。このムービーにちなんだワッペンが貼ってあるんですよ。

忘れてた…。(笑)
ブログ一覧 | ちょっと一服 | 日記
Posted at 2011/04/24 01:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 7:41
懐かしいです。w
撮影当時はあんなにきれいな道路の周辺も、今ではガタガタ。

GWはみんなで走り回りましょうか?
コメントへの返答
2011年4月24日 12:12
私も久々に見ました。(^^)

あのコース、途中にある湧き水を汲むために左コーナー内側に駐車車両がいることがあるので要注意です。

行きますかー?(笑)
2011年4月24日 7:45
当時、話題(笑)になってましたよね。

>おぬまさん
これってマックでも再生できますか?
コメントへの返答
2011年4月24日 12:15
地元では撮影前から話題でした。「土屋来るぜ!」って。(笑)

あんなことやってたからCカーに乗る話がポシャったんですよね。

多分フラッシュムービーだと思われますので、フラッシュプレーヤーさえインストールしてあれば再生できると思います。
2011年4月24日 17:20
NC5号車さん>行きましょう! でもトンネルは通行禁止みたいです。
ねもとさん>うちの環境(10.4.11tiger)ではGao!を見れません。silverなんたらが対応してくれないから。
Leoperd以降なら行けるのかな。
コメントへの返答
2011年4月24日 20:40
了解です。でも軽~く流すだけですよ。大人なんですから。(笑)

Macの場合、Firefox2、3 Safari3、4でイケるみたいですよ。確認はできませんけど。
2011年4月24日 21:28
そしてスタンドがうちのチョー近所!
今は無くなってしまいましたが・・・
コメントへの返答
2011年4月24日 22:05
そうでしたね。

スタンドだけじゃなく、エンドロールに出てきた那珂町、金砂郷村、瓜連町、勝田市も無くなってしまいました。

20年の歳月って…。
2011年4月24日 22:46
我が家のマックは古き良き時代のPowerPCなんです。Y!系の動画はInterlじゃないと許してくれません。
ってことでオイラーズはyoutubeで最後のバトルシーンだけ見てます。
コメントへの返答
2011年4月24日 23:34
それは残念ですねぇ。

ゆる~い構成ですが、過去を引きずった大人がそれを吹っ切り、目標を失った青年が自分を見つめ直す素晴らしい物語なんですから、最後のバトルシーンだけって…。

せめて土屋さんの恥ずかしい演技も見てあげてくださいよ。(笑)

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation