• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

菅生の落とし穴

菅生の落とし穴 筑波メインのパーティレーサーが陥るかもしれない菅生戦の注意事項です。

■ピットアウト
3コーナーへのアプローチラインにピットロードの出口があるため、ホワイトラインの引き方がいぢわるです。かなり気を付けてコースインしないと踏んづけます。ブリーフィングのときに名指しで叱られますので注意しましょう。


■ブリーフィング
出席の確認は出席簿への記名式です。着席していても名前は呼ばれません。記名せずにボーっとしてると、有無を言わさず叱られますので注意しましょう。

■グリッド作業
スタート5分前のボードが掲示されたら、車両に触れることは許されません。筑波戦のように3分前まで増し締めなんかしていると、スタート後にドライブスルーペナルティを食らいますので注意しましょう。

とりあえず、聞いた話ってことで。(笑)

でもねー、今回のレースはエキシビションマッチなので、このへんはJAF戦よりはユルイかも。


[業務連絡]
民宿「大久」は今回が初利用です。ハズレだったらごめんなさい。
普通の民宿なのでお風呂セットは持参した方が無難かも。
ちなみに部屋に冷蔵庫は無いそうです。
ブログ一覧 | パーティレース | 日記
Posted at 2011/05/23 23:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

木更津散歩
fuku104さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 0:37
こんばんは。SUGOですね!
オレも応援にいきますよ!

大久よく昔、泊まりました。いいですよ。
いっぱい思い出もあります。仲間でわいわいする感じです。
なんにもなくて、暗くなると夜空がきれいだったなあ。
コメントへの返答
2011年5月24日 1:02
45号車さんから聞いています。当日はよろしくお願いします。

昔は激安の不動苑を利用していたんですが、女子に評判が良くないので、料金的に少しだけグレードアップして大久にしてみました。

不安だったんですが、安心しました。情報ありがとうございます。
2011年5月24日 7:01
き、貴重な情報ありがとうございます。
大久は、ディーラーのメカさんが、ご子息のレース(カート選手権)のときに利用されてるそうです。「ご飯(米)がうまい!」とのこと。楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:33
エキシビジョンなので縛りはユルイような気がしますが、念のためってことで。^^;

ほー、大久はご飯がうまいんですか。ではたっぷりとウェイトハンデを積み込んでください!(笑)
2011年5月24日 12:29
そうそう、エキシビジョンですからお手柔らかに~。

タイスケ見ました。予選終了後にそのまま車両保管になったら、宿まではどうするのだろうかと心配しておりましたが、2日目の車検はないんでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月24日 23:40
予選日の車両保管も決勝日の車検もありません。予選が終わったら宿まで自走でOKです。予選はタイスケの最後にするかもと伺っていたのでサーキットから近い宿にしました。

決勝日に出前くらいはやるかもとのとこだったのですが、それもないみたいですね。

なんかゆるゆる~。(笑)
2011年5月24日 12:42
ぎゃはははは!
チャンピオン戦で、余りにみんな踏んづけるんで呆れ口調でゼッケンだけ連呼してましたよね〜。
「25ば〜 ん」てな感じで。 あっ、言っちゃった(^O^)

ジャンプスタートは厳しい様で、サイドの無い車は坂で下がったらペナルティ?と心配でした。
答えは割った発泡スチロール。フォーメーション後グリッドに着くと、タイヤの後ろに入れてくれました。すごー、親切!
でも、次の周回大丈夫?の質問には、「風圧でどっか飛んでっちゃうから大丈夫。」だって。
すごー、アバウトな所も有るご様子。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:55
何の話? ところで未だにこんなムービーが転がってるの知ってます?(爆)

http://www.suzuki-swt.com/backnumber/2003/movie/movie/asx_s/kei_spr_s.asx

そうそう、すごーはジャンプスタートに厳しいんですよね。サイド引いたままクラッチを当ててリアが沈んだだけでアウトですから。

すごーが親切というイメージはまったく無いんですが、アバウトなところがあることは知ってます。HowMatch走行会なんてアバウト以外の何者でもないですよね。

そういえばサイドなしのクルマってどーしたんですか?
2011年5月24日 18:16
なるほど、勉強になりました!菅生は袖ヶ浦の時よりメンバーが充実してそうですね、楽しみですわーい(嬉しい顔)ちなみに7月の開幕戦は出場できません。遠く異国から応援しております。今月で会社が倒産するので6月から仕事を選んでられないんです…
コメントへの返答
2011年5月24日 23:58
多分役に立たない情報かと…。

でも心理戦は始まっているんです。(笑)

私は開幕戦&第2戦が微妙になってきました。もしかして7~9月は土日が休みじゃなくなるかも。(涙)

異国っすか???
2011年5月25日 16:31
うっ! やられた(笑)
青い車、沢山写ってますね。

菅生はメディカルも厳しかった気がします。
ちゃんとドクターがひとりずつチェックした様な憶えが。

血中アルコール濃度も測定しますので、風船の膨らまし方を練習して置いてください。(ウソ)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:07
一生の不覚ってやつですよね。一応気を使って低画質版のほうのURLを書いてみました。(笑)

青い車は脇役です。^^;

あ、メディカルチェックの件、書き忘れました。血圧を測るので車検場でクルマを押したあとはヤバイんですよね。

アルコール検査があったら逃亡します。(笑)

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation