• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

EP431PR2

EP431PR2 今シーズンのロードスター・パーティレースⅡで指定部品となっているエンドレス製のフロント用ブレーキパッドEP431PR2。消しゴムのように削れまくった昨年のEP431PRから耐摩耗性を向上させたパッドです。

今年に入ってからは筑波を走る機会が無くて、初装着が菅生になってしまいました。筑波専用パッドなのに卸しが菅生、しかも新品でイキナリの全開アタック。エンドレスのFさん、ゴメンナサイ。(笑)

で、その実力は?

フィーリングには好みがあると思うのでコメントを差し控えますが、連続走行での安定性と踏力に対する制動力の変化は申し分ありません。(私のレベルね)

そして貧乏プライベーターの重要条件である耐摩耗性は?

菅生でのフルブレーキングは、1コーナー、ヘアピン、馬の背の3個所。ともに高い速度から鬼のようなブレーキングを強いられます。スピードコントロールのためのチョンブレは、レインボー、SPのイン・アウト、最終の4個所。最終は踏んでないツワモノもいますけどね。(笑)

フルブレーキングの時間も長いし、筑波よりかな~り条件が厳しいです。そして練習29周、予選9周、決勝8周を走った左フロントの残量がコレ↓。












新品の厚みは裏板を含めて15mm。左がパッド上側、右がパッド下側。

優秀かも。( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | パーティレース | 日記
Posted at 2011/06/11 20:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 23:33
私も今回の菅生で初めて使いました。事前の評判通りで結構良いパッドではないかと思います。ブレーキの能力不足は感じませんでしたし、減らないとなればなおさらです。

菅生では、まだまだ慣れないこともあって、 「必殺ブレーキング」 を試せなかったので、今月の筑波で限界に挑戦してみる予定です(笑)。
コメントへの返答
2011年6月12日 1:11
最初はベディングをやろうと思ったんですが菅生が楽しくてイキナリ全開。(笑)
それなのにエッジの崩れも出ないし、ABSとの相性もいい感じだし、最初からコレを出してくれよって感じです。^^;

必殺技を残してたんですか?
筑波で限界を超えて三途の川を渡らないように注意してくださいね。(笑)
2011年6月12日 0:14
バラスイシ!!
わたしごときのレベルなら、もうとにかく減らないのがありがたいのでバラスイシ!!
ところが、例の節電で平日休みになってしまい、第1戦の出場がピンチです。どうしよう...
コメントへの返答
2011年6月12日 1:23
筑波では試してないんですが、耐摩耗性に関してはアナウンス通り、PRとNR-Aの中間くらいになってると思います。あとはディスクローターへの攻撃性がNR-Aより減ってればバラスイシですね!

私も平日休みで第1戦と第2戦が欠場のピンチです。第1戦もエビス特別戦もゴルフ第2戦も7月なんですよねー。(涙)

第1戦をパスしてゴルフ第2戦のサポートとエビス特別戦ってーのが濃厚です。
2011年6月12日 2:52
ワタシ、早くも一回目の交換です。
計11ヒートもちました。
(まだ山ありそうですが…)
先代PRの倍はお約束いたします。(笑)


私のか弱い、じゃない、ショボい踏力だと、前の方が止まる様な気がしますが、
そーいやー、ABSの介入がほとんど無くなった!

レベルの低いインプレですみません、、、

明日、マツダで交換してくるので、詳細をブログに上げるつもりです。
コメントへの返答
2011年6月12日 9:45
相変わらず走り込んでますねぇ。

11ヒートもイケるのであれば、フロントはレースの間の練習3本のペースで年間2セット。リアは年間1セット。いい感じです。3亀さんはこの3倍くらいでしょうけど。(笑)

PRのほうが初期はあったかなぁ、PR2は踏力に応じて制動力が立ち上がる感じ。菅生の速度域だからかも知れませんが、奥の奥でちとコントロールが難しいかなー。とりあえず走り慣れた筑波に持ち込まないと正確なインプレはできませんね。

3亀さんの(マツダのメカさんの?)レポート楽しみにしてます!
2011年6月12日 22:37
PR2 の持ちが良いって事は、昔のエンドレスパットな感じなんですかねぇ。。。

って、まだ PR2 を発注してなかった。在庫あるのか?
コメントへの返答
2011年6月12日 23:31
まったく別物に仕上がってますよ。早く慣れたほうがいいかもです。

特にクセはないし、kazuyaiさんクラスのドライバーになればイキナリでも対応できるんでしょうが、22号車さんや44号車さんや36号車さんは既にガシガシ使ってますよー。

プロフィール

「浜鶏ラーメン🍜😆」
何シテル?   09/02 12:55
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation