• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

感動した工具

感動した工具 マフラーを吊り下げているハンガーって意外と外れないですよね。強化タイプにしてようものなら握力を使い果たしてそのあと何も作業ができないし。

ところがですねー。こいつを使うとあれだけ苦労したマフラーハンガーがサクッと外れるんです。そりゃあもう感動モノ。

やっぱりクルマいじりに必要なのは便利な工具だよと思う瞬間です。

こんな感じに使います。

結構いろんなメーカーから発売されてて価格もピンキリですが、私が愛用しているのは、最安値(1,800円くらい)と思われるアストロプロダクツさんのエキゾーストハンガーリムーブプライヤー。名前長っ!(笑)

5,000円くらいの値付けをしているメーカーさんもありますが、コレで十分ですよ。^^;
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2013/03/20 22:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 22:40
冬にマフラー交換した時泣きそうになりました。
こんな工具があったとは‥‥。
コメントへの返答
2013年3月20日 23:31
あったんですよ。もう10年近く愛用してます。VW Lupo Cupのときなんて受付から車検までにマフラー交換が必須だったのでとても重宝しました。

耐久性もバッチリです。
2013年3月20日 22:49
いつも、指の関節が反対に曲がったらいいなとか、もう一本腕が欲しいと思いながらデルタを触っています。
コメントへの返答
2013年3月20日 23:35
そんな危険な技を習得しないで便利な工具を探してください。もう一本腕が欲しいときは使えそうなヤツに電話です。あ、私にはかけてこないでくださいね。(笑)
2013年3月20日 22:59

初めまして


潤滑スプレーも使うと もっと楽に外せますよ
(笑)
コメントへの返答
2013年3月20日 23:38
いらっしゃいませ。

スピードが要求される現場作業では潤滑スプレーを使いますけど、ガレージ作業ではラバーグリースですね。ゴムへの攻撃性が不安なもので…。^^;
2013年3月21日 5:17
根気よく グニグニ しながら外すものだと信じていました...
コメントへの返答
2013年3月21日 22:06
世の中にはメンドクサイことが嫌いな人がいてこんなのを考えるんでしょうね。ありがたいことです。
2013年3月21日 12:35
自分も同じの使ってます♪
んでも強化タイプはコレをもってしても私の握力じゃダメだったので素直にぶった切ってます(^^;)
コメントへの返答
2013年3月21日 22:10
あれ?ダメでした?

負けたことないですよ。ものすごく固いときは、こいつを使ってグニグニしますけど。(笑)
2013年3月27日 20:10
RX-8のマフラー交換の時に、NC5号車さんとK氏、そしてこの工具(NC5号車さんのだったのですね)にお世話になったのを鮮明に覚えております。
便利な工具ってほかにもたくさんあるのでしょうね!
コメントへの返答
2013年3月27日 23:04
7年前ですよ。そのときに一瞬だけ登場したこの工具を覚えているとはビックリです。(笑)

当然のようにK氏も持ってますのでどちらの所持品だったかは不明です。

そういえばもっと昔、ねもとさん、K氏、G氏と一緒に千葉まで工具買い付けツアーに行きましたね。懐かしい思い出です。^^;

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation