• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月18日

くるまネタがないので・・・

くるまネタがないので・・・ 2024年もあっという間に年の瀬、気づけば今年は1回も投稿していないので近況でも(^^

年の瀬といえば年賀状制作ですが、我が家のパソコンは2019年の歳末セールで購入した42,800円のASUS VivoBook15(X507MA)。Celeron N4000という第9世代のゴミCPUを搭載したWindows10です。Windows10のサポート終了まで1年を切ったのでWindows11へ無償アップグレードしてみました。

しかし、旧世代の廉価版パソコンには荷が重かったようで、起動に5分もかかるし、スクロールはカクカクだし、ちょっと無理させるとすぐにフリーズする始末。これでは年賀状制作が捗りません。

ということで、HDDからSSDへの換装とメモリの増量(4GB→8GB)を実施しました。まずはディスククローン。これはSSDメーカー提供のソフトで難なく終了。2時間かかったけど(^^;

問題はハード側。もともとメモリ交換など考えられていない廉価版パソコンなので、ネット上にお住いの先生方の分解動画を見まくり、四苦八苦しながらなんとか交換。本体ケースの爪が2か所折れました(T_T)

で、効果ですが、起動時間が5分から1分20秒に激的アップ、動作もサクサク。でも所詮はゴミCPUなんでマルチタスク等は苦しいですけど。

それにしてもクルマと同じで改造が楽しい。NA6の足回りを交換し、筑波で15秒切りを達成したときの感動を思い出しました。タイム短縮って重要(^^♪

これで年賀状制作も捗りそうです。あとはヤル気だけですね。

さて今年の投稿はこれで最後になりそうです。少し早いですが、皆さんよいお年を~!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/18 16:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パソコンの更新機種選び
とらんすぽったーさん

≡パソコン備忘録1≡ Lenovo ...
揚げ職人VIPさん

ラップトップメモリ増設
とらんすぽったーさん

パソコンの更新機種選び2
とらんすぽったーさん

Windows 11パソコンの準備
とらんすぽったーさん

PCをリニューアル
どらたま工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もりそば😆」
何シテル?   04/18 13:23
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation