• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

黒いぜ

黒いぜ
23歳を迎えたNA6、車検を機にウェザーストリップ等のゴム系パーツをほぼ全とっかえしました。 これで雨の日も濡れずに運転できますぞ。(笑) ■2013年3月4日 22:20頃 追記 よんよんRさんから「交換前も”黒”だったのではないでしょうか?」というツッコミが入ったので画像追加 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 22:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2013年02月22日 イイね!

磨いてました

磨いてました
せっかくの休暇なのに筑波を走るくらいしかヤルことないのって? いえいえ、そんなことはありません。車検のためにNA6から外したK-1レーシングマフラーが錆びてるぢゃないですか! はい、本日はマフラー磨いてましたがナニカ?(笑) このマフラー、購入したのは5年前。当時はまばゆいばかりに輝い ...
続きを読む
Posted at 2013/02/22 17:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2013年02月03日 イイね!

11回目の車検

11回目の車検
今月11回目の車検を迎えるNA6青号。現状でも車検を通るハズなんですが、某整備工場に迷惑をかけたくないので、消音器、椅子、操舵装置くらいは吊るしの状態に戻します。 2年に1度しか使わない消音器と椅子は23年の歳月を経てもヘタリなし。EUNOSと刻印された操舵装置がレアでしょ? PS, PW ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 21:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2013年01月13日 イイね!

NA6の純正ブレーキパッド

NA6の純正ブレーキパッド
明日の天気予報が雨っぽいんで筑波出撃を断念。このあと、1月の土日走行枠はありません。 ってことで先週の筑波走行用に仕様変更したNA6を通勤仕様に戻しました。と言っても車高が変わるアイテムとか付いてないんで、パワステベルトとタイヤだけなんですけどね。 今回はブレーキパッドも純正品だったし。^^; ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 14:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2012年10月07日 イイね!

住友さんと曙さん

住友さんと曙さん
灼熱地獄の8月、ありえない残暑だった9月も過ぎて、やっと秋らしいコンディション。そう、冷房も暖房もない某氏のクルマでも快適に峠を流せる季節です。(笑) ってことで、いつお声がかかってもいいように、燃えカス状態でまったく効かないNA6のブレーキパッド交換です。 ところで…。天気予報を確認してジャ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 20:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2012年06月23日 イイね!

一年ぶりのオイル交換冷や汗

一年ぶりのオイル交換
数日前から自宅前の路面に残る一本のライン。そう、筑波サーキットでよく見かける危険な液体を撒き散らした跡です。赤旗振っておが屑処理でもしましょうか?(笑) 整備不良?トラブル?このクルマの行く末が心配です。白煙噴いて止まってなきゃいいんですが…。 そういえばウチのNA6ってエンジンオイル交換した ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 12:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2012年06月10日 イイね!

ホイール塗りかえ(後編)

ホイール塗りかえ(後編)
NA6に履いているアルミホイール(Weds Sport RS5)の塗りかえを決心し、塗装の剥離を行ったのが昨年の3月6日。その5日後…。あの東日本大震災が発生し、ガレージの中はグチャグチャ。 剥離されたアルミホイールは、そのまま一年以上の放置プレイとなりました。そして本日、やっと重い腰を上げ、作 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 20:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2011年12月04日 イイね!

NA6入院

NA6入院
9月初旬から御不動様になっていたNA6。オルタネータのトラブルのようでまったく動けず…。 オフシーズンにオルタを外して電装屋でOHと思っていたけど、寒いしメンドクサイし。(笑) 別件で旧知のクルマ屋さんと話しをしたら取りに来てくれるって言うもんでお言葉に甘えました。これで来年の走り初めはNA6 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 15:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2011年08月12日 イイね!

熱めのお風呂

熱めのお風呂
今日は休日出勤でした。仕事がちょっと早めに片付いたので午前中で撤収。 炎天下の駐車場に停めたNA6のエンジンをON! エンジンをかけた直後なのに水温が44℃でした。(汗) うーむ。
続きを読む
Posted at 2011/08/12 21:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2011年03月07日 イイね!

ホイール塗りかえ(前編)

ホイール塗りかえ(前編)
昨年の11月まで履いていた14インチ6JのENKEI J-SPEED。ホワイトカラーがお気に入りなんですが、オフセットが35mmでNA6にはちょっと浅め。 で、おぬまデルタ号との筑波決戦(負けたけど…)のため、同じ6Jですがオフセット30mmのWeds Sport RS5にタイヤを組 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 23:25:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記

プロフィール

「浜鶏ラーメン🍜😆」
何シテル?   09/02 12:55
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation