• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

蕎麦&温泉ツー

蕎麦&温泉ツー
本日は筑波の友のロド乗りおっさん4人で蕎麦&温泉ツーリングでした。茨城の山奥でまったり。またお願いします。
続きを読む
Posted at 2025/05/31 19:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月17日 イイね!

奥久慈しゃも丼&水戸のスイーツ堪能ツーリング

奥久慈しゃも丼&水戸のスイーツ堪能ツーリング
恒例となりつつあるハルさん、NAoさんとのツーリング。今回は某道の駅に集合です。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) まずは緑線セクター1~2で朝練後、某国道を流して奥久慈しゃも丼。どんぶり そして林檎線を流したあとは、山奥の某源泉掛け流し温泉で0W-20のお湯(謎)につかって湯治。いい気分(温泉) ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 01:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年12月17日 イイね!

蕎麦&鮟鱇ツーリング

蕎麦&鮟鱇ツーリング
絶好のツーリング日和となった12月17日(土)。茨城県北部の某所に集合したのは昨年と同様ハルさん&NAoさん、そして無理やり連れ出されたっぽいKonekaさん、そして彼らを呼び出した私の4台。 今日は筑波サーキットに走行枠あったでしょ? このコンディションならベストラップ更新できたよね? と叱ら ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 21:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年09月20日 イイね!

蕎麦&海鮮ツーリング

蕎麦&海鮮ツーリング
「県北でオススメの蕎麦屋さんを教えてください」というハルさんからのコメ。んじゃあ、ついでに県北(茨城県ね)をツーリングだねってことになり、筑波サーキットのパドックでNAoさんを強引にお誘い。(笑) んで、筑波サーキットでしかお会いしたことのない3人でツーリングってことになりました。^^; 集合 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 22:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月20日 イイね!

梅雨明けのお山で

梅雨明けのお山で
ジョギングと日帰り温泉だけで終わろうとしていた三連休。梅雨明けも発表されたし青号でお山の蕎麦屋かなと「食べログ」を見ていたら、ダムカレーの少し先に北茨城市でランキング1位のお店を発見。早速突撃です。^^; 結果はガッカリでしたが(当社比)、その帰り道…。 緑線のセクター2で夏の修行中のお ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 17:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月24日 イイね!

原点回帰

原点回帰
本日はパーティレース第2戦だったのですが、諸々の理由で欠場を決断し、自宅で引きこもり状態。 そこへおぬまさんから一通のメール。「暇してるなら北部へドライブにいきませんか?」 特に断る理由もなく、というかクルマ馬鹿を妙に刺激するおぬまさんの素敵なブログを読んだあとだったので二つ返事で出撃決定。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 21:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月02日 イイね!

気晴らしにプチツーリング

気晴らしにプチツーリング
震災後、通勤以外でクルマに乗っていなかったので、気晴らしにおぬまさんとお山へGO! 461号の折橋町~花貫周辺は、横川温泉付近の橋梁の補修段差さえ気を付ければ気持ちよく走れます。 オイラーズ峠は、通行は可能ですがヒビ割れや段差が酷く、峠としては終わってました。 そして若栗トンネルの北側は ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 14:09:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記
2009年04月18日 イイね!

飛翔体迎撃

飛翔体迎撃
某月某日、隣国の栃木県が射程400キロの中距離弾道ミサイルとみられる飛翔体を9~10発程度発射するとの情報を極秘裏にキャッチ。 この飛翔体は福島県を上空を通過し、我茨城県の領空を侵犯する軌道を描く模様。茨城県は危機管理センターを設置するとともに北茨城IC付近で迎撃すべくNC型戦闘機を緊急発進。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 22:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年06月25日 イイね!

バックが下手(笑)

バックが下手(笑)
「美しまTRG in いわき」に行って来ました。 参加台数は40台超えでチョットびっくり! いわき三和IC近くのローソンに到着するとロードスターがウジャウジャ。編隊の端っこにバックで駐車。 ガンッ! んをっ!!! 皆さんの目の前で看板のポールとお友達になりました。(>_そんな顔から火が出るよ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 00:41:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年05月01日 イイね!

おっさん3人でツーリング

おっさん3人でツーリング
今日は朝から40代のおっさん3人で峠をツーリング。 昨日までの晴天ではなく雨が降り出しそうな肌寒い天候。でもこの3台にはこの位の天候が一番。なんたって3台ともエアコンが壊れてますから。(笑) 左から1990年式、1991年式、1990年式と車もおっさん。でも3台とも1990年前半を飾る名車と自 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 14:54:47 | コメント(5) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ソースかつ丼定食😆」
何シテル?   08/25 13:06
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation