• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

ヘルメットの使用限度

ヘルメットの使用限度モータースポーツは、数々の安全規則の上で成り立っていますが、中でも重要なのがドライバーの装備品。その規則は、JAF国内競技車両規則第4編に『レース競技に参加するドライバーの装備品に関する付則』として定められています。

JAFモータースポーツ諸規則

私が愛用しているヘルメットは、2003年から使い続けているアライさんのGP-5S。こいつが遂に賞味期限切れ。


シートベルトの使用期限については以前の記事で紹介しましたが、ヘルメットには使用限度というものがあり、製造後「10年」を経過したものはレースでは使用ができません。

意外と知られていないのですが、前述の付則のヘルメットに関する指導要綱の一番最後にひっそりと記載されています。





さらにはこんな縛りも存在します。

ほとんどのドライバーは、SNELL規格に準じたヘルメットを使用していると思われますが、この規格には使用期限があり、SNELL SA2000は2015年1月1日以降、SNELL SA2005は2019年1月1日以降、製造後10年を経過していなくてもレースでの使用ができなくなります。

ちなみにGP-5Sは、SNELL SA2000規格です。


実はパーティレースⅡのシリーズクラスは、今シーズンの第3戦からHANS(Head and Neck Support)デバイスの使用が義務付けとなります。GP-5Sの場合、HANSデバイスの取り付けには改造が必要なことと賞味期限切れも重なり、買い替えのタイミングがドンピシャ。


で、今回の決断は、HANSデバイスを取り付けるポストアンカー固定用のM6ターミナルを標準装備(SNELL SAH2010)するアライさんのGP-6S。そしてHANSデバイスは、stand21さんのClub Series。合成樹脂製の一番安いやつです。

先日のパーティレースⅡ第2戦、オールドナウ・カーフェスティバル会場に出展していたstand21さんのブースを訪れ、6号車さんと2人がかりでヘルメット+HANSデバイス+ポストアンカーのディスカウントを強要。(笑)


大幅値引きに成功し、本日商品が届きました。(^^)v

stand21さんったら、あのあとすぐにブースをたたんだみたいですけど私たちのせいですか?(爆)

Posted at 2013/05/11 11:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2013年05月06日 イイね!

昨日のレースの反省 (ごめんなさい松原さん)

昨日のレースの反省 (ごめんなさい松原さん)日陰で出番待ちの松原さんに声をかけ、素敵な笑顔をいただきました。

ところがバックには「おがくず」の山。 ◯| ̄|_







さすがに気付いたオレ。松原さんをピットロードに引っ張り出して太陽の方向を確認、宣材になりそうな素敵な笑顔をいただきました。

嫌な顔ひとつせず対応してくれる松原さん。とってもいい娘です。(^^)

ところがバックには「見学する人々」。 ◯| ̄|_



第一レースの決勝前に行われたコース上のイベントで出番待ちの松原さんと正木さんに声をかけ、素敵な笑顔をいただきました。

グランドスタンド前、しゃがみこんでのローアングル撮影は勇気がいりますぜ。(笑)

ところがバックには「闊歩する人々」。 ◯| ̄|_



コース上でのイベント終わりに観客が退場したその一瞬、松原さんと正木さんを引き止めて、素敵な笑顔をいただきました。

唯一、じゃまものが入らなかったショットです。

ところが焦りからか「上半身のみ」。

全身じゃなきゃダメでしょ。 ◯| ̄|_



はい、フォーメーションラップを見送る松原さんと正木さんのバックショット。

じゃまものはいませんが、素敵な笑顔がありません。こんなもん撮ってどーする。

敗北感満載です。 ◯| ̄|_

修行が足りないようで…。

Posted at 2013/05/06 12:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2013年05月05日 イイね!

2013パーティレースⅡ第2戦

2013パーティレースⅡ第2戦某氏に撮影を邪魔されました。

くやしいから載せてやるぜ。(笑)


レース結果ですか?

なかったコトにしてください。^^;
Posted at 2013/05/05 23:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2013年05月05日 イイね!

灼熱の戦いに向けてドーピング。年寄りは薬に頼らないとダメなんです。(笑)

灼熱の戦いに向けてドーピング。年寄りは薬に頼らないとダメなんです。(笑)










■2013年5月5日 22:50頃 追記

あれ~?

タイトルは「決勝1時間前」って入力したつもりだったんですけど…。

本文に入力した内容がタイトルになってるし、画像は←コレを送信したつもりだったんですけど。すみません、操作ミスがあったようです。(汗)

Posted at 2013/05/05 14:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーティレース | モブログ
2013年05月05日 イイね!

しばし休憩

しばし休憩はい、予選撃沈しました。

決勝まで3時間。しばし休憩ちう。









■2013年5月5日 22:00頃 追記

↑私の古いガラケーのクソ画像(しかも横向き)じゃせっかく微笑んでくれた松原さんに申し訳ないので、デジカメの画像を追加です。(^^)v
Posted at 2013/05/05 12:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーティレース | モブログ

プロフィール

「北関東ラーメンフェスタ。寒い🥶」
何シテル?   10/31 13:03
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation