• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

ねーさん、それはダメだろ?(笑)



2012年11月11日に開催されたロードスターパーティレースⅡ NC1シリーズクラスのスターティンググリッドです。

某ねーさん、もう少し前に停めないと…。オフシーズンは車両感覚も鍛えましょうね。(笑)
Posted at 2012/11/14 22:15:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2012年11月11日 イイね!

2012パーティレースⅡ最終戦

2012パーティレースⅡ最終戦はい、パーティレースの最終戦を戦ってきました。

相変わらずこんな位置ですが何か?(笑)








そんなポジションですが、後方は後方なりに熱い超接近戦を繰り広げてるわけで…。

今回は某ねーさんとバトルです。降参するまでグリグリにいぢめてしまいました。うれしい顔






日本全国の某ねーさんファンの皆さま、剃刀なんか送って来ないでくださいね。冷や汗









めっちゃ楽しそうなNC1&NC2ウィナーのお二人。

くやしいのでアップしてやったぜ!(笑)








上条さん正木さん、一年間お疲れ様でした。










では、エントラントの皆さん、来年もよろしくー!
Posted at 2012/11/11 20:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2012年11月02日 イイね!

最終戦のピット割り

最終戦のピット割りパーティレース最終戦の参加受理書が届きました。でも当日のピット割りにゼッケン5番がありません???

事務局のMさんへ問い合わせてみると「何度も変更があったので漏れました」ということらしい。

筑波サーキットのピットは、1番ピットが最終コーナー寄りで32番ピットが1コーナー寄りとなります。最終戦でNC1&NBシリーズクラスに割り当てられたのは11~32番ピット。


今回のレースカテゴリーは、パーティレース、S-FJ、TTC1400、TTC1600、サーキットトライアル、ポルシェ、マツ耐と盛りだくさん。約100台の車両が使用するピットを、カテゴリーと走行時間を考慮しながら割り当てる作業が大変であることは容易に想像できますよね。

しかもダブルエントリーや同じチームのエントラントを同じピットにしたりと、ピット割りを考えるMさんのご配慮には頭の下がる思いです。

で、Mさんからメールが届きました。

「パドックから離れて申し訳ないのですが、今回は10番ピットをご使用ください。」

かなり最終コーナー寄りのピットです。チームの皆さん、今回はピットからスターティンググリッドまでいつもより歩かずに済みそうです。(笑)
Posted at 2012/11/02 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2012年09月01日 イイね!

2012パーティレースⅡ第4戦

2012パーティレースⅡ第4戦4ヶ月ぶりにお会いした上条さんは相変わらず素敵でしたが、5月のときのように微笑んではくれませんでした。涙

で、レースのほうは…。予選はリフレッシュしたクルマも新しいタイヤも使いきれず、かなりウシロに沈みました。決勝は序盤でボタ餅を2ついただきましたが、戦うことなく淡々と走っただけで終了。

今回も無かったことにしていいですか?(笑)


■2012年9月2日 10:20頃 追記

第4戦の報告を1枚の写真で終わらせてしまったことを反省し、上条さんをもう一枚追加です。

最後まで目を合わせていただけませんでしたけど…。がく~(落胆した顔)







んでコネが炸裂。旧知のメディア4耐チームが連れてきていたおねいさんたちと。うれしい顔
Posted at 2012/09/01 21:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2012年08月21日 イイね!

第4戦 出撃準備完了!

第4戦 出撃準備完了!実は今日まで夏休みでした。最終日ってことで重い腰を上げて車両のメンテナンスです。先週、灼熱の筑波を走行したので、私の使っている800円のブレーキフルードは、さすがにエアー噛み噛み。(笑)

エア抜きのため車両をウマに乗せようとフロアジャッキを車両の下へ入れようとしたとき、アスファルトに触れた手がヤケドするかと思いました。路面温度60℃って…。^^;



ウチのガレージってピットなんか掘ってしまったので、ガレージ内では2輪しか持ち上げられません。

ってコトで、この手の作業は屋外となります。炎天下は危険なのでタープを張って作業開始。

屋外で汁ダクになりながらエア抜きとタイヤのローテーション、屋内でデフ&ミッションオイルを交換して終了。



そうそう、先週の走行で左フロントのタイヤを壊した件、こんな感じです。RE-11のときは無理するとトレッドがモゲたんですが、RE-11Aはトレッドが裂けるようです。全周にわたってこんな傷が付きました。(涙)

ヘタクソマーク(個人的に三角のヤツをそう呼んでます)が削れるほどのアンダーは出してないんですけど、こじったところ裂けました。私の乗り方が悪いだけだと思いますが、グリップ任せでステアしてるとこうなるような気がします。^^;
Posted at 2012/08/21 18:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記

プロフィール

「北関東ラーメンフェスタ。寒い🥶」
何シテル?   10/31 13:03
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation