• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

2008 ロードスターパーティレース開幕戦(続編)

2008 ロードスターパーティレース開幕戦(続編)開幕戦から3日。エントラントの皆さんのブログもボチボチ更新されているようで。

その中からエンブレムクラスの動画をアップしているサイトを無断紹介^^;

観戦できなかった方は以下のリンクからお楽しみください。



8号車さんのサイトはスタートシーン。3列目イン側が5号車です。

21号車さんのサイトはレースシーン。なんと決勝の一部始終を見ることができますよ。いぢめられる5号車がかわいそう。(笑)

リザルトはこちらからどーぞ!
Posted at 2008/05/08 23:36:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年05月05日 イイね!

2008 ロードスターパーティレース開幕戦

2008 ロードスターパーティレース開幕戦予選で
奇跡が起きました!
いつもの上位陣が不発。エンブレムクラスに編入しての自己ベストとなる予選5番手をゲットです。

今回の私のタイヤはRE-01R。不発に終わった某氏と某氏と某氏はRE-11。奇跡の原因は多分コレでしょう。ウデじゃなくタイヤ。

そしてスタートでも
奇跡が起きました!
秘技人間CVTが完璧に作動し、超ウルトラロケットスタート炸裂です!

旧車のレースでアウト側の路面が汚れていたと思われます。奇跡の原因は多分コレでしょう。ウデじゃなくイン側の路面コンディション。

なーんと1コーナーまでに4番手の某氏を軽々とパスし、事前練習で絶好調だった3番手の某氏に並びかけ…。

抜いちゃいました。(^^)v

自分でもビックリです。
大丈夫かオレ?


身分不相応なジャンプアップで作戦もクソも無くなってしまいました(元々そんなもんないけど)。全身全霊でアクセルを踏むしかありません。

それでも中盤まではトップグループの中で3番手をキープしていたんですが…。

やっぱ無理。絶好調の某氏に仕掛けられ、敢え無く撃沈。(涙)

ヘタレドライバー炸裂です。ここで心が折れ、ラスト2周は5番手の某氏に迫られ、「早く終わって~」と半ベソだったのは内緒です。

でも
このポジションでも奇跡!
バトルは楽しかったし、このクラスでの決勝結果も自己ベストだし、上出来かな?

帰りはお気に入りの蕎麦屋で反省会。今回はミニかつ丼ともり蕎麦のセットを注文です。

ちなみにこれも950円。まあ可もなく不可もなく。

チームの皆さま、応援・お手伝いくださった皆さま、ありがとうございました。
次回は定位置の予定ですのでガッカリしないでください。(笑)

そしてエントラントの皆さま、お疲れ様でした。東京方面は渋滞30kmなんて表示が出てましたが、その日のうちに帰宅できたのでしょうか?

PS. プチ業務連絡
なーちゃんさん、NA@heroさん、表彰式を途中退場という荒業で19:00閉店の蕎麦屋に間に合ってしまいました。お手伝いいただいたのにご馳走できず申し訳ありません。勘弁してくださいね。
Posted at 2008/05/06 02:33:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年05月04日 イイね!

出撃準備完了

出撃準備完了いよいよレースシーズン突入です。明日はロードスターパーティレース開幕戦。オイル交換等の基本的な整備を済ませ出撃準備完了です。

今シーズンは緒戦から強豪ひしめくエンブレムクラス。歴戦の猛者たちを相手に40後半のおっさんはどこまで戦えるのでしょうか?

期待はせずに、温かい目で見守ってください。

今回はいつものチームメンバーに加えて、みんカラのお友達も手伝いに来てくれる予定です。多分チームの平均年齢だけは、ダントツの1位でしょう。(笑)

さあ明日はAM3時起き。応援・サポートいただける皆さま、エントラントの皆さま、明日はよろしくお願い致します。m(__)m
Posted at 2008/05/04 18:03:51 | コメント(4) | トラックバック(1) | パーティレース | 日記
2008年04月25日 イイね!

参加受理書到着!

参加受理書到着!ロードスターパーティレース開幕戦の正式参加受理書が届きました。今シーズンもゼッケン5番が確定です。

ニックネーム変えずに済んでよかったー。(笑)

エントリーはエンブレムクラス。
ヘタレじじーは今年も優勝入賞を目標に頑張ります!

やっちゃたよ、ビックマウス。^^;

さあ、明日は筑波サーキットで練習です。
Posted at 2008/04/25 21:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2007年09月16日 イイね!

2007 ロードスターパーティレース第3戦

2007 ロードスターパーティレース第3戦結果から先に申し上げますと…

今までで一番強力な棚ボタ大王が降臨しました!

いやはやビックリです。


エンブレムクラスへのエントリーは12台とやや淋しい状況。快晴のもとで行われた予選は1分10秒を切ることができず、1分9秒台をマークしたポールポジションの車両から約1秒遅れの8番手。ポールから最後尾までのタイム差は、なんと1秒362。決勝は激戦必至です!

決勝はスタートで1台をかわしましたが、1周目の混乱で2台に抜かれ、9番手でコントロールラインを通過。その後、中盤の争いで前方の車両がコースアウトして8番手。そして終盤、トップグループを走行していた車両がトラブルでストップして7番手。

最終ラップ、入賞をかけ最終コーナー手前で6番手の車両に並びかけましたが、またしても小心者モード炸裂で引いてしまいました。結局、入賞一歩手前の7番手でチェッカーです。

バトルもしたし、とりあえず全力を出し切ったので気分良く帰れるかなと思っていたら…。
入賞した車両に対して行われるレース後の再車検で2番手の車両に最低重量違反が発覚。

このレースは決勝終了後の車重がガソリン残量を含めて1,095kgを下回ってはダメと決められています。でもレースでは軽い方が有利。皆さん規定ギリギリの燃料で臨みます。

2番手の車両は規定に1kg足らずに失格です。本人の名誉のためにも申し上げておきますが決して故意ではありません。激しいバトルで計算以上に燃費が悪かったんでしょうね。


かくして私が6位に繰り上がってしまいました。1周目でポジションを落とし、その後1台も抜いてないのに入賞です。ちょっと複雑。

6位のちっちゃいトロフィーとギアオイル2缶をいただきました。これもレースですが、次回は実力で入賞したいですね!(あくまで目標ですが…)
Posted at 2007/09/16 12:28:00 | コメント(9) | トラックバック(1) | パーティレース | 日記

プロフィール

「奥久慈しゃも丼😆」
何シテル?   11/11 13:07
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation