• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

2016 ロードスター・パーティレースⅢ 東日本シリーズ第1戦

2016 ロードスター・パーティレースⅢ 東日本シリーズ第1戦東日本シリーズ第1戦の開幕セレモニー。選手宣誓はNDクラス最年長(多分)の私。^^;

スタンドマイクを想定して左手にカンペを貼り付けて行ったら、なんとハンドマイク。マイク持ったらカンペ見えねーってことで、アナウンサーのZuppyにマイクを持たせて宣誓。(汗)

で、堂々とカンペ見ながら宣誓したのに一箇所噛むし。(笑)


予選は総合6番手。オープニングラップの混乱に乗じて3位にジャンプアップしたのですが、レース後半、左後ろにいた4位の車両に気付かず接触。

レース後、説教部屋へ呼ばれ、言い渡された裁定は失格!

選手宣誓でクリーンなバトルを誓ったのに失格。人選ミスですな○城さん。^^;


これが接触で凹んだ左リアフェンダーとタイヤのゴムで真っ黒になったホイール。








これを長年のレース経験で編み出した必殺技「パンタジャッキマジック」でグリグリ。








まあ、こんなもんでしょう。近くで見ないでね。(笑)











接触と裁定に関してネット上で個人的な意見を述べるつもりはございません。でも20年のレース人生で初の失格裁定に凹んでおり、モチベーションが戻らないので第2戦は欠場します。

Posted at 2016/05/08 03:27:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2015年10月28日 イイね!

2016年のパーティレース開催概要発表!

2016年のパーティレース開催概要発表!2016年はパーティレースⅢとして、北日本シリーズ(スポーツランドSUGO)、東日本シリーズ(筑波サーキット)、西日本シリーズ(岡山国際サーキット)の3つシリーズ戦となるようです。さらに日本一決定戦も加わるとか。

只今、参戦へ向けて着々と準備進行中。レギュレーションの発表が待ち遠しいですな。o(^^o)(o^^)o


Posted at 2015/10/28 00:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2015年09月21日 イイね!

ありがとう5号車

ありがとう5号車2006年から始まったNCロードスターによるパーティレース。初戦から参戦を続けてきましたが、諸般の事情により、ひとまず幕を降ろすことを決断しました。

10シーズンもの長い間、一緒に戦ってくれた相棒には感謝の気持ちしかありません。ありがとう5号車。



[ 5号車 全戦績 ]

2006年 クラブマンクラス
 第1戦 筑波: 予選2位 / 決勝1位

2007年 クラブマン2クラス
 第1戦 筑波: 予選1位 / 決勝1位

2007年 エンブレムクラス
 第2戦 筑波: 予選10位 / 決勝10位
 第3戦 筑波: 予選8位 / 決勝6位
 第4戦 筑波: 予選13位 / 決勝DNF

2008年 エンブレムクラス
 第1戦 筑波: 予選5位 / 決勝4位
 第2戦 筑波: 予選4位 / 決勝4位
 第3戦 筑波: 予選13位 / 決勝11位

2009年 エンブレムクラス
 第1戦 筑波: 予選14位 / 決勝17位
 第2戦 筑波: 予選12位 / 決勝12位
 第3戦 筑波: 予選12位 / 決勝9位

2010年 NC1シリーズ
 第1戦 筑波: 予選14位 / 決勝11位
 第2戦 筑波: 予選11位 / 決勝6位
 第3戦 筑波: 予選14位 / 決勝10位
 第4戦 筑波: 予選16位 / 決勝9位
 (シリーズランキング: 10位)

2011年 NC1シリーズ
 特別戦 菅生: 予選5位 / 決勝4位
 第3戦 筑波: 予選12位 / 決勝11位
 第4戦 筑波: 予選20位 / 決勝12位
 (シリーズランキング: -)

2012年 NC1シリーズ
 第1戦 筑波: 予選11位 / 決勝12位
 第4戦 筑波: 予選10位 / 決勝8位
 第5戦 筑波: 予選12位 / 決勝10位
 (シリーズランキング: 14位)

2013年 NC1シリーズ
 第2戦 筑波: 予選9位 / 決勝9位
 第4戦 筑波: 予選7位 / 決勝5位
 第5戦 筑波: 予選10位 / 決勝7位
 (シリーズランキング: 10位)

2014年 NC1シリーズ
 特別戦 富士: 予選6位 / 決勝8位
 第1戦 筑波: 予選8位 / 決勝7位
 第2戦 岡山: 予選6位 / 決勝5位
 第3戦 筑波: 予選6位 / 決勝4位
 第4戦 筑波: 予選4位 / 決勝6位
 (シリーズランキング: 7位 / Best Over 50賞: 1位)

2015年 NC1シリーズ
 第1戦 菅生: 予選9位 / 決勝7位
 第2戦 筑波: 予選8位 / 決勝5位
 (シリーズランキング: 第4戦終了時点16位)

その他
 筑波サーキット周回数: 3,399周

入賞率約4割、なんともヘタレな結果っす。しかも出走台数は書かない。(笑)



Posted at 2015/09/22 02:21:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2015年09月05日 イイね!

NDロードスター NR-A

NDロードスター NR-A本日のロードスターパーティレースⅡ第4戦、諸般の事情(練習不足ともいう)で欠場となりましたが、NDロードスターのNR-Aグレードが展示されるってんで、ちょいと筑波サーキットまでお出掛け。

ありました。外観で目を引くのはほどよく落ちた車高とシルバー塗装のアルミホイール。Sグレードがベースとなりますが、イロイロなパーツの換装や強化が施され、モータースポーツ車両と呼べる仕上がりになってます♪


ウシロ姿とロールケージはこんな感じ。









Sグレードをさらに質素にした内装。









ビルシュタイン社製Cリング車高調整式ショックアブソーバ。









ロールケージはサイドバー付き。バケットシートはマツダスピードブランド。どちらも別売。









仕様の詳細は大人の事情で書けません。あしからず。まあ、今月中には発表になるでしょう。



■おまけ■

前回のブログに登場したのは、本日某社のブースに展示されていたこちらの車両でした。^^;









Posted at 2015/09/05 21:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2015年05月06日 イイね!

RE-71Rの磨耗状況

RE-71Rの磨耗状況GW最終日は第2戦で酷使したNCのメンテナンス。それとパーティレースⅡの指定タイヤとなったRE-71Rの磨耗状況の確認です。

私の場合タイヤとブレーキパッドは、1シーズン1セットと決めていますので、あまりにも減りの早いRE-71Rの磨耗状況によっては第2戦が最終戦となるかもしれません。




磨耗を意識しながらなるべく負担をかけないように筑波で25分×4回の練習、菅生(予選10周&決勝8周)と筑波(予選8周&決勝15周)でそれぞれ1レースに使用したRE-71Rの磨耗状況は?

■左フロント■

フロントタイヤは菅生戦終了後に左右を裏組みしています。

ショルダーは削れてしまいましたが、スリップサインは残っています。



■右フロント■

菅生戦で左側に組んでいたため、内側が異様に磨耗しています。スリップサインまでギリギリ。接地部分は165相当かも。^^;




■左リア■

2戦続けて左リアで使用。偏磨耗してますのでこのままもう1戦は無理そうです。右リアも減ってますが、偏磨耗はありません。




そしてRE-71Rのグリップはブレーキパッドにも影響が…。

左フロントはあと1戦で終わりですね。





左フロントブレーキのダストブーツは、2月に交換したばかりだというのに、熱で硬化しヒビ割れが…。









第3戦の岡山国際は欠場決定ですが、第4戦の筑波ならリア側のタイヤを裏組みすればイケそうです。ただし、タイヤもブレーキパッドも本番仕様で練習するだけの残量はありませんのでブッツケ本番でしょうね。

とりあえず夏場の練習は昨シーズン使ってたRE-11Aとレースでは使えないブレーキパッドで走りますけど、やめてくんないかなーこのタイヤ。サラリーマンレーサーには辛すぎっす。(ーー;)

Posted at 2015/05/06 18:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記

プロフィール

「浜鶏ラーメン🍜😆」
何シテル?   09/02 12:55
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation