• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

心に染みるラブソング(2013年 上半期)

心に染みるラブソング(2013年 上半期)今回も心に染みたラブソングを5曲ほど勝手にピックアップしてみました。^^;

やっぱ年寄りにはディーバが奏でる切ないメロディがしっくりくるようです。バラードはもういいよってかたはスルーしてください。お暇でしたらどーぞ。




NA.MI.DA~そこにあった愛~/Noa×ユンジ

言えない想い feat. STEAL-I/松咲リエ

ANSWER/Ms.OOJA

ONE/塩ノ谷早耶香

What's your name?/SoulJa×中村舞子


(個人がアップした楽曲は削除される可能性が高いので、公式サイトのショートプロモーションにリンクしています。)


自己満足で紹介しているこのシリーズですが、私のサイトのトータルPVで上位独占。クルマのブログのはずなのに不思議です。(笑)

画像ははやさかゆきさん。フリー画像のモデルさんです。

Posted at 2013/07/01 21:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | LOVE SONG | 日記
2013年02月17日 イイね!

感動した!

感動した!とある場所でふと耳にしたBGM。男性シンガーがカバーした未来予想図Ⅱでした。沢山のボーカリストがカバーしている名曲ですが、今まで聴いた中で一番いい感じ。でも誰の声か分からない。

自宅に帰ってネットで検索すると、Acid Black Cherryさんでした。ランキング上位に登場するので名前だけは知っていましたが、普段聴かないハードロック系のミュージシャンです。ちょっと意外。^^;


実は私の持ち歌だったんですが完敗です。(笑)

未来予想図Ⅱ/Acid Black Cherry


そういえばサーキットを走り始めた頃、若い芽を摘む嫌~なドライバーになって筑波に君臨する未来を予想してましたが、まったく実現してないし。(爆)
Posted at 2013/02/17 23:11:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | LOVE SONG | 日記
2012年12月16日 イイね!

心に染みるラブソング(2012年 下半期)

心に染みるラブソング(2012年 下半期)2009年から心に染みた楽曲を勝手に紹介していますが、2012年の下半期は不作のシーズンでした。楽曲の傾向がバラード系からアッパーチューン(最近覚えた言葉♪)に移ってきたような気がします。

いつもなら5曲に絞るのが大変なんですが、今回は5曲を選ぶのが大変。ちょっと微妙なピックアップになったかも。^^;




Always/西野カナ

恋心 feat. 松咲リエ、大地 ~どんなに離れていても~/Stathead

さよなら、愛してた。/果山サキ

Still... I Love You/NO DOUBT FLASH

ナミダソラ/Milky Bunny


個人がアップした楽曲は削除される可能性が高いので、リリース元のショートプロモーションにリンクしています。でも、西野カナ先生はショートプロモーションさえアップしてないんですよねー。

ってことで西野カナ先生の楽曲だけは、著作権なんてなんとも思ってない国のYouTubeみたいな動画サイトにリンクしています。暫くは削除されないと思いますよ。(笑)



■2013年8月24日 17:00頃 追記

YouTubeに西野カナ先生のプロモーションサイトができました。ってことでリンク貼り直し。(^^)


画像は龍咲杏さん。フリー画像のモデルさんです。
Posted at 2012/12/16 21:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | LOVE SONG | 日記
2012年06月29日 イイね!

心に染みるラブソング(2012年 上半期)

心に染みるラブソング(2012年 上半期)相変わらず女性ボーカリストが歌う切ないラブソングが好みです。っていうか最近の男性ボーカリストって表現力なさすぎって思うのは私だけでしょうか?

2012年の上半期は、数多くの素晴らしい楽曲と出逢えました。メインボーカルが男性の楽曲もありますが、心に染みたのは女性ボーカルのパートです。念のため。(笑)

では今回も5曲ほどピックアップ。


Again feat. 心之助 ~砂時計を戻して~/松咲リエ

Be.../Ms.OOJA

Last Message/twenty4-7

君がいない feat. 舞花/SO-TA

サヨナラ I Love You feat. jyA-Me/CLIFF EDGE

(個人がアップした楽曲は削除される可能性が高いので、ショートプロモーションにリンクしています。)

最近は女性ボーカリストのことを「ディーバ」と呼ぶそうですね。記事の書き出しでこの言葉を使おうかと思ったんですが、ここを訪れるおっさんたちには通じないような気がしたのでヤメました。(笑)


画像は一嘉さん。フリー画像のモデルさんです。
Posted at 2012/06/29 23:09:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | LOVE SONG | 日記
2012年06月02日 イイね!

ケータイ世代

ケータイ世代その昔、音楽を聞き始めた頃、楽曲はレコードという30cmの黒い円盤で購入してました。(笑)

それがいつしかCDとなり、今ではネットでのダウンロードが主流となりつつあるらしい。

レコードやCDで育ったおっさんとしては、この楽曲をダウンロード購入するという行為がどーしてもしっくりこない。^^;



それでもCDを購入するかレンタルショップで事足りていたのですが、最近チト問題が…。

「配信限定パッケージ」とかいうシステムで楽曲をリリースするアーティストが増えてきたんです。(涙)

んで今回どーしてもフルで聞きたい楽曲と出会ってしまい、仕方なくダウンロード初体験。



CDへの書き込み1回? オーディオプレーヤーへの転送3回? SDカードへ入れてミニゴリラにセットしたら聞けませんでした。ケータイ世代の人たちにとっては普通のことナンでしょうが、CD世代のおっさんにはやっぱ馴染めそうにありません。


ケータイ世代の代表と言えば西野カナ先生ですが、先生の新曲PVを見ていたら、なーんか違和感を感じるんです。

なんでかなーと思っていたら、携帯電話を右手に持っているんですね。

コテーデンワ世代のおっさんは、電話機の構造上、受話器(死語?)を左手で持つように洗脳されて育ったのでケータイも左手です。最近、馴染めないこと多すぎー。(笑)
Posted at 2012/06/02 16:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | LOVE SONG | 日記

プロフィール

「浜鶏ラーメン🍜😆」
何シテル?   09/02 12:55
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation