• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

RE-71Rが消しゴムのように削れるので…

RE-71Rが消しゴムのように削れるので…今シーズン、パーティレースの指定タイヤとなったRE-71Rですが、ありえないくらい磨耗します。ショルダーの磨耗っぷりなんてSタイヤ以上。1年に1セット分しかタイヤ代を捻出できないサラリーマンレーサーは、今シーズンの練習をあきらめました。

ってことで本日の出撃はNA6。サーキットデビューとなるtsk-SV6さんの先導役として筑波サーキットを楽しく走ってきました。


久々だったNA6のタイムは、カチカチになった2009年製造の2分山RE-11Sでしたので、ベストの0.7秒落ちとなる1分11秒660。欠席だったおぬまさんとの勝負になったら負けてたかも。(笑)

散々使ってるRE-11Sですが、ちゃんとショルダー残ってます。Sタイヤより磨耗するRE-71Rって何? なんとかしてよBSさん!


Posted at 2015/03/07 20:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行(NA6CE) | 日記
2013年01月06日 イイね!

2013年 筑波走り初め

2013年 筑波走り初め今年最初の筑波アタックは、オフシーズンのこの時期しかサーキットに持ち込まないNA6でスタートです。

まずは正月早々筑波に顔を出した15号車さん、46号車さん、71号車さんに新年のご挨拶。(笑)

年始の顔合わせ、年々少なくなってます。以前はもっと集まってたんですけどねー。チト寂しいですぞ。^^;



ところで本日の仕様は余り物の寄せ集め。賞味期限切れ寸前のRE-11Sに純正ブレーキパッド

エンジンオイル交換なんて半年前。実はその時点から1,000kmくらいしか走行してないんですけどね。^^;

ってことでクルマに負担をかけないように、1分13秒くらいのペースで楽しく走る予定でした。



ところがですよ。肩の力がヌケてたことが功を奏したのか、気温7.3℃/路温8.6℃というベストコンディションのおかげか、ちょっと頑張ると1分11秒後半から12秒前半。

で、マジアタック突入です。13~14周目にクーリングを入れて4ラップを全開。なんと5年前にマークしたベストタイムを大幅に上回る1分10秒91なんてタイムが出てしまいました。イキナリの10秒台に出した本人がビックリです。なんで?どーして?(笑)


中段以降の争いとはいえ、激闘のパーティレースシリーズ戦を戦ってきた効果が現れてるんですかねー。ちょっと嬉しい年頭の初走行でした。(^^)v
Posted at 2013/01/06 21:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行(NA6CE) | 日記
2010年12月13日 イイね!

AD07 VS RE-11S

先週の土曜日、某対決の1本目をハイグリップラジアルのAD07(185/60R14)、2本目をSタイヤのRE-11S(195/50R15)で走行。

同じ日にラジアルとSタイヤを履き替えてアタックするなんて滅多にない機会ですので、とりあえずベストラップの比較。

上段がAD07で下段がRE-11S、その差は1.17秒。
 セクタ1: -0.55秒
 セクタ2: -0.30秒
 セクタ3: -0.32秒

あれっ!? 私、今まで間違った攻め方してたかも。このデータのおかげで筑波攻略のヒントをつかんだ気がします。

あ、「Sタイヤ履いて約1秒しかアップしねーのかよ」とか「Sタイヤ履いて1分10秒を切れねーのかよ」とかいうツッコミは勘弁してください。(笑)
Posted at 2010/12/13 22:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行(NA6CE) | 日記
2010年12月11日 イイね!

2連敗…。(涙)

2連敗…。(涙)--- 14:00からのファミリー走行(Y2枠) ---

タイヤ: AD07 185/60R14
タイム: 1'12.85

AD07での過去ベスト1'12.43にも届かず…。




タイヤ: AD07 205/50R15
タイム: 1'12.38

まずはデルタに惨敗…。






--- 15:00からのスポーツ走行(T2枠) ---

タイヤ: RE-11S 195/50R15
タイム: 1'11.68

秘密兵器「黒」を投入するもRE-01Rでマークした過去ベスト1'11.57にすら届かず…。



ねーさん、速過ぎー!

美美庵とかいうタイヤで1'10.1をマークしてたらしい。

まったく追いつけず…。





クルマもドライバーも加齢と共にくたびれていくようです。(笑)

本日お会いした皆様。お疲れ様でした!
Posted at 2010/12/11 22:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行(NA6CE) | 日記
2010年12月08日 イイね!

NA5号車 再び

NA5号車 再び12月11日(土)はゼッケン義務付けのT枠走行。

本日は人間ドックで休みを取ったので、午後からゼッケン貼付け&エンジンオイル交換

2年ぶりにNA5号車の登場です。

おぬまさん、明日タイヤを持ち込みますので運搬をお願いしますねー。
Posted at 2010/12/08 23:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行(NA6CE) | 日記

プロフィール

「奥久慈しゃも丼😆」
何シテル?   11/11 13:07
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation