• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

休日の朝は

休日の朝は早朝から海に来ています。

平日は深夜に街中をジョギングしていますが、車の排ガスが肺に悪そうです。愛煙家がナニ言ってんの?って話は置いといて…。(笑)

休日は早朝ジョギング。最近のお気に入りは海岸沿い。気持ちイイっすよー!


河原子海岸の北駐車場に車を停めて水木浜までの片道3.7キロを往復です。

辺りが海水浴場なので歩道は整備されてるし、水分補給用の自販機も多いし、トイレもあるし。^^;

近隣の方々、お勧めですぜ。休日の早朝にヘッドホンをして、汁ダクで走ってるおっさんを見かけたら多分私です。(笑)
Posted at 2008/11/29 17:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2008年11月16日 イイね!

ヘタレドライバー炸裂!

ヘタレドライバー炸裂!マツダスピードカップ サーキットトライアル 筑波ウィンターカップに参加してきました。

珍しく天気予報通りの天候で午前中の1本目はウェットコンディション。

ドライコンディション狙いの1分山タイヤで走れるような状況ではありません。ヘタレドライバーは迷わず出走回避です。(笑)

そして午後の2本目。レコードラインは完全ドライ。しかしこの状況では目標としていたコースレコードなんて夢のまた夢。目標を優勝に変更し、表彰式ではJAFの金メダルを片手に「なんも言えねぇ」とコメントをぶちかますシナリオまで考えていたんですが…。

このサーキットトライアル、そんなに甘い競技ではありませんでした。筑波の狭いコースを1分9秒台から1分23秒台までの車両(NA~NCロードスターとアテンザ)が24台も同時に走行するのでクリアラップが取れません。ファミリー走行よりアタックが難しいかも。

言い訳ですが、1周もクリアが取れずに余力を残した状況で走行終了。ベストタイムは自己ベストにも届かない1'09.757。優勝の金メダルは現レコードホルダーのパーティレース27号車さんに奪われ、銀メダルとなってしまいました。(涙)

遅い車両を抜いてクリアを作ろうとした私、アタックタイミングを調整してクリアを作った27号車さん、今回は私の完敗です。

リベンジは来シーズンの開幕戦ですな。

■2008年11月17日
ジーマオ@あさのさん提供の画像と入れ替えました。

リザルトはこちら
Posted at 2008/11/16 22:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2008年11月15日 イイね!

晴れ男 VS 気象庁

明日は筑波サーキットでサーキットトライアルです。

下妻市の天気予報は「曇時々雨」で降水確率50%。
ピンポイント予報を見るとAM9:00あたりの降水量が1mmらしい。出走時間は9:30~9:45。

前回は雨の予報を信じてニュータイヤを投入。結果はドライコンディションで大失敗。


今回は自称「晴れ男」の自分を信じて1分山のドライ用タイヤで出撃です。さて「晴れ男」VS「気象庁」の結果は如何に!
Posted at 2008/11/15 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2008年11月05日 イイね!

7,980円のビデオカメラ

7,980円のビデオカメラ筑波サーキットのパドックでノートパソコンの画面と真剣にニラメッコをするパーティレースの上位陣。データロガーで自分の走りを分析し、弱点を修正しているらしい。

自分はと言うと気合一発の行き当たりバッタリ。これぢゃマズイよなと思っていたら、近所のホームセンターで7,980円のビデオカメラを発見。「ちいせー!」「かるいー!」「おー、液晶画面付きじゃん!」迷わず衝動買い。


これで自分の走りを分析できそうです。
購入したのはEXEMODEのDV230という製品。自宅に帰ってネットで検索したら定価でした。(涙)

少々の落胆の後すぐに立ち直り、997円で2GBのSDカードをゲット。三脚用の台座をロールケージのRに合わせて削った自作のステーと組み合わせ、合計で8,977円の簡易データロガー(ウソ発見器)の出来上がり。


で、筑波サーキット。研磨したディスクローターの慣らしと激安ビデオカメラのテストです。

気温15℃、路温18℃と絶好のアタック日和。今回はサーキットトライアルを見据え、幌を締めた状態でのインチキアタック。
ベストタイムは1'09.696。自己ベスト更新はできませんでしたが、まずまずの結果ですね。


んで、こいつがベストラップ時の車載ビデオ。1ヘアはタコってるし、最終コーナーはヘタクソだし、まったく参考にならないと思うので公開しちゃいます。(笑)



しっかしこのビデオ。画質わるっ! 安いデジカメの動画のほうがよっぽどマシかもしれません。

しかもユーザーインターフェース最悪。動作ランプすら付いてないので、液晶画面を閉じると動いてるのか止まってるのかすら分かりません。軽い小さいってだけですね。しばらくは使いますけど…。

あっ、あと0.3秒速くなるツッコミでしたら大歓迎ですよ。(笑)
Posted at 2008/11/05 20:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2008年11月03日 イイね!

マツダスピードカップ サーキットトライアル 筑波ウィンターカップ

マツダスピードカップ サーキットトライアル 筑波ウィンターカップNCのフロントディスクローターを研磨したローターへ交換しました。これで準備万端です。

実は11月16日のパーティレース第4戦と併催のサーキットトライアルにエントリーしてしまいました。

なにそれ?って方のために説明すると、規定時間内にサーキットをひたすら攻めてベストラップを競い合うという、レースの予選だけって感じの競技です。

でもジムカーナやダートラと同じようにB級ライセンスが必要なちゃんとしたJAF公認競技なんですよ。

エントリーしたのはライトチューンしたロードスターだけで争われる「ロードスターLIGHTクラス」。簡単に説明するとナンバー付きの車両でSタイヤ禁止、エアエレメント、マフラー、ブレーキパッドの交換程度しか許されないクラスです。(興味のある方はレギュレーションを参照してください。)


不甲斐ない結果に終わったパーティレース第3戦(第4戦のエンブレムクラスは耐久レースなのでパス)、諸事情で参戦できなかった岡山特別戦等、最近ちょっと不完全燃焼状態。

そこで今シーズン最後のイベントとして今まで未体験だったサーキットトライアルに挑戦です。目標は当然LIGHTクラスのコースレコード。現在のレコードホルダーは27号車さんの1'09.444。自分のベストタイムは1'09.683。塗り変えられるか微妙なところですが、自分を追い込むためにも目標は大きくってことで…。あくまで目標ですから。ホントに単なる目標ですから。

またしても不甲斐ない結果に終わったら笑ってください。
Posted at 2008/11/03 22:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation