• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

戦友の集い

戦友の集い都内某所に14名のパーティレーサーが集合し、会議と言う名目の飲み会が開催されました。

私は南東北地方からの参戦なので遅刻&早退。帰りの高速バスからのブログアップは悲しいです。次回は温泉一泊でやりましょうよ。>某氏(笑)
Posted at 2010/02/22 22:35:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーティレース | モブログ
2010年02月20日 イイね!

チケット

チケットよし!(謎)
Posted at 2010/02/20 23:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2010年02月18日 イイね!

20歳の誕生日

20歳の誕生日20年前の今日がユーノスロードスターの納車日でした。

この変わったクルマを手に入れるためにホンの少しだけ勇気を握り締めてディーラーの門を叩いたら人生が変わりました。

それは沢山の人たちと出会えたこと。すごいクルマですね。

さて明日からも走り続けますか!
Posted at 2010/02/18 00:23:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2010年02月16日 イイね!

心拍数コントロールで脂を燃やす

心拍数コントロールで脂を燃やす一般的に最大心拍数の55~65%の心拍数になるような速さで走ると効率的に脂肪が燃えるらしい。

と言うことで心拍計測機能付きの腕時計を買ってきました。購入価格は1,980円。ちゃんと動くんでしょうか?(笑)

とりあえず自分の心拍数を計ってみると63。それっぽい数値が出たので一安心。この価格帯だと計るときはセンサーに指を当てないとダメっていうのがネックですね。

で、そのおいしい心拍数、目標心拍数と言ってカルボーネン法とかいう公式を使って計算するとか。

「目標心拍数(回/分)=(最大心拍数-安静時心拍数)×目標強度+安静時心拍数」

最大心拍数とは220-年齢、安静時心拍数とは朝目覚めて起き上がる前の心拍数。

さて本気で燃やすぜ!

■2010年3月6日 追記
この腕時計の心拍計測機能使えません。家の中でそっと使えばエラーは少ないですが、ジョギング中に立ち止まって計測すると、5回の計測中4回はありえない数値が出たりエラーだったり。計りなおしてるうちに心拍数なんて下がっちまうし…。「フィットネス・ランニングに使える」って書いてあったのに騙されました。最悪の商品です。
Posted at 2010/02/16 23:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2010年02月12日 イイね!

電車通勤

電車通勤何年振りかの積雪です。スタッドレスタイヤは賞味期限が過ぎているので、無駄あがきせずに電車通勤。

会社の最寄り駅(でもここから徒歩30分)に着くと、道路には積雪なし。車も普通に走ってます。

どうやら雪国状態だったのは自宅周辺だけだったようで…。
Posted at 2010/02/12 08:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78 91011 1213
1415 1617 1819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation