• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

2012年冬のワークアウト

[2012年1月]
ワークアウト走行距離:121.8km
消費カロリー:6,179kcal





[2012年2月]
ワークアウト走行距離:98.0km
消費カロリー:5,013kcal





[2012年3月]
ワークアウト走行距離:84.8km
消費カロリー:4,353kcal





[Run&Walk Medal]
金メダル:1,137人
銀メダル4,555人
銅メダル:50,953人
3週間以上かかってやっと冬の集計が終わったようです。エーユーさん、最近シーズンごとの集計が遅いですよ。システムがバグって電卓で計算してるとしか思えませんな。(笑)
Posted at 2012/04/21 22:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2012年04月09日 イイね!

第12回 日立さくらロードレース 正式結果























RUNNETに正式結果がアップされました。

10kmの総合では2,912人中1,521位でした。最後尾からのスタートですので1,391人抜き!

タイム的には57分台ですので、速くもなく遅くもなくって感じ。3ヶ月くらい走り込めば何とかなるタイムですよ。
Posted at 2012/04/09 23:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン大会 | 日記
2012年04月08日 イイね!

第50回 日立さくらまつり(2日目)

第50回 日立さくらまつり(2日目)第50回日立さくらまつり、昨日はメインストリートの北側歩道を攻めたので、本日は南側を物色です。

まずは第一回B-1グランプリ覇者の「富士宮やきそば」。






仙台B級グルメの「牛タンつくね」です。そんなのあったっけ?

とりあえずイッときましょう。






テリー○藤さんが某情報番組で絶賛したと言う触れ込みの浅草名物「あげもんじゃ」です。

知りませんでした。見るからに怪しい物件ですが、恐いもの見たさで…。





これは安全牌でしょう。前述の物件が失敗に終わったときのバックアップとして購入です。








で、全敗でした。(涙)

富士宮やきそばは、蒸し麺じゃねーし、油かすが入っていません。削り粉をかけただけのニセモノです。むかっ(怒り)

牛タンつくねは固いっす。昨日の教訓を生かせず…。^^;

あげもんじゃはありえないくらいの激マズだし、広島風お好み焼きはベチャベチャで最悪。むかっ(怒り)

結局、2日間を通してマトモだったのは、昨日の「横手やきそば」だけでした。でも本物とは暖簾が違っていたので多分ニセモノ。

つまらない物件で質量アップ。(涙)

実行委員会の皆さん、出展には選考が必要だと思いますぞ!
Posted at 2012/04/08 18:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年04月08日 イイね!

第12回 日立さくらロードレース完走

第12回 日立さくらロードレース完走10日前、左足首に全治3週間の怪我を負ったんですが、スタート地点に並んでます。ウマシカですねー。(笑)

でもクルマのレースを約一ヵ月後に控えていますので、無理は禁物。最後尾からのノンビリスタートってことで。(^^ゞ

10kmのエントリーは総合で3,450人。スタートラインを通過するまでに2分もかかりました。^^;


序盤は1kmを8分の超スローペース。シーサイドロードに入るところでは休憩して撮影なんかしたりして。

無風に近く、気温も程よく上がって絶好のマラソン日和。足首もまったく痛みません。

で、折り返しを過ぎたところでスイッチが入ってしまいました。ハイ、後半は全開です。まったく疲れていなかったので怒涛のオーバーテイク。冷や汗

記録: 57分27秒
種目順位(10K男子50歳代): 267位(申込数487人)

50歳代では220人抜き。総合で何人抜いたのか正式結果が楽しみです。(^^)v

今になって足首が痛み出しました。ちょっと後悔入ってるけど、まいっか。(笑)

Posted at 2012/04/08 11:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | マラソン大会 | 日記
2012年04月07日 イイね!

第50回 日立さくらまつり(1日目)

第50回 日立さくらまつり(1日目)今のところ捻挫の症状悪化はみられません。明日の日立さくらロードレースは出走できそうな気配です。

ということで夜の日立さくらまつりへ出撃し、エネルギー源となる炭水化物を物色です。

まずは第4回B-1グランプリ覇者の「横手やきそば」。



そして以前「らーめん丼」を食べに訪れたこともある道の駅「喜多の郷のふるさと亭」からの出展、「喜多方ラーメンバーガー」。

相変わらず怪しい物件を開発してますな~。(笑)





屋台物のご当地グルメは、ほとんどの物件が期待ハズレとなるんですが、横手やきそばは美味でした。喜多方ラーメンバーガーはスルーさせていただきます。^^;

ついでに買った牛ハラミ串は最悪。固くて食えません。そういえば一昨年も…。屋台の牛串に手を出しちゃダメってことですね。

ところでお腹一杯です。明日は大丈夫なんだろうか…。(笑)
Posted at 2012/04/07 20:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記

プロフィール

「北関東ラーメンフェスタ。寒い🥶」
何シテル?   10/31 13:03
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation