• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

全国あんこうサミット

全国あんこうサミット北茨城市の大津漁港にある「漁業歴史資料館よう・そろー」で開催された全国あんこうサミットに参加してきました。

簡単に説明すると、全国のあんこう鍋を食べくらべできるという危険なイベントに行って、お腹いっぱいになってきたってことです。

中性脂肪とコレステロール値高いのに…。^^;



まずは開会式で怪しいユルキャラが登場。

グロいです。(笑)







各出展ブースでは調理人の皆さまが腕をふるっておりました。会場全体がとんでもなくイイにおいです。

各出展ブースのあんこう鍋は、5枚組の割引チケットを利用すると1杯300円!





あん肝多目&味噌仕立てで地元に近いお店を選んで突撃です。

(左上)二ツ島観光ホテルさん、(右上)日立市観光協会さん、(左下)北茨城民宿組合さん、(右下)としまや月浜の湯さん。個人的には二ツ島観光ホテルさんが最高でした。

高額物件を食べくらべできる素晴らしいサミットです。ご馳走さまでした。(^^)

Posted at 2016/01/31 14:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2016年01月30日 イイね!

指定タイヤはRE-71R

指定タイヤはRE-71R今シーズンから始まるパーティレースⅢのNDロードスタークラス。指定タイヤはBSのRE-71R 195/50R16です。

で、次回の練習に向けてNDにRE-71Rを履きました。指定サイズじゃない205/50R16だけど。^^;

実はNCで使ってたタイヤの溝があと少し残ってたので貧乏流用です。気兼ねなく無理できるし。(^^)


ってことで、NC1の純正ホイールがいらなくなりました。パーティレーサーの方で欲しい人いますか?

送料&筑波ドラサロのモツ定食でお譲りします。

ラストラーダのスーパーダウンレールとかブリッツのエアエレメントとかもあるけど。


Posted at 2016/01/30 16:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND5RC | 日記
2016年01月27日 イイね!

ありがとう北関東マツダ日立店

ありがとう北関東マツダ日立店マツダのパーツセンターは、未だにトラブルを放置しているようですが、私の手元にはND NR-A用のブレーキパッドが届きました。

埒の明かない状況を見かねたディーラー様が動いてくれたようで、国内に2セット残っていたアフターパーツ(このパーツ中国製です)の1つを回してもらうことができました。詳細はよく分かりませんが、とにかく頑張ってくれたようです。ありがとう北関東マツダ日立店。(^^)

これで次回の走行枠はキャンセルせずに済みそうです。

Posted at 2016/01/27 20:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND5RC | 日記
2016年01月25日 イイね!

運転がヘタになってた

運転がヘタになってたマツダの対応が最悪でND5が楽しくなくなってきたので、久々にNA6を引っ張り出して気晴らしドライブ。

B6エンジンってこんなにレスポンス良かったっけ?ってくらいアクセルに対するエンジンのツキが気持ちいい。交差点の立ち上がりで踏み込むのを躊躇した。
もしかして5,000kmのND慣らしによって、体がプレイステーションのような電スロとラフに踏んでも何も起きないDSCに犯されてしまったらしい。

もしかして最新の電子制御って確実に運転スキルを奪うかも…。(汗)

Posted at 2016/01/25 01:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA6CE | 日記
2016年01月24日 イイね!

マツダさん、これは製品事故と同等の由々しき事態ですむかっ(怒り)

マツダさん、これは製品事故と同等の由々しき事態ですブレーキパッドのメーカー欠品事件から2週間が経過しました。お客様相談チームからは、部品供給体制が整った時点でディーラーから連絡が入る旨のメールをいただいておりますが、未だに何の連絡もありません。メーカー側が問題を放置しているか、現場が問題を隠しているとしか思えません。

原因は前回の記事でも書いた通り、パーツセンターと部品メーカー間のシステムトラブルです。そのシステムトラブルに対する代替手段が講じられていないため、システムが改善されるまでユーザーに部品が届きません。てか、システムの改善に2週間以上もかかってて、それを放置している状況って事故でしょ?

車両のデリバリーに問題はないみたいだから、生産ラインと部品メーカー間のシステムは正常ってことですよね。そっち経由で供給する事だって可能だと思うんですけどねー。

いつまで待てばいいのやら…。

Posted at 2016/01/24 01:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND5RC | 日記

プロフィール

「冷し中華😆」
何シテル?   07/01 14:03
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation