• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

今どきの軽自動車

今どきの軽自動車本日、カミさんの軽自動車を乗り換えました。10年を共にしたダイハツ ココアは、ABSしか付いていない旧世代のクルマ。夫婦とも還暦を過ぎ、自覚はなくても衰えているであろう身体機能を補うには、ABSだけでは少々不安です。
ということで、前走車への追突はもちろんのこと夜間の歩行者も検知できる衝突回避ブレーキ、前進&後進時の誤発進抑制機能、車線逸脱抑制機能等々の年寄りに優しい安全運転サポート機能をテンコ盛りの軽自動車、そしてハイブリッドって条件で、マツダ フレアを選択しました。
ココアと比べるとフレアは少し大きいのかな?と思ってスペックを確認したら、全長も全幅もミリ単位までまったく一緒。え、そうなの?ってほかの軽自動車も確認したら、現行車種の全長と全幅はすべて3,395mm×1,475mm(規格上は3,400mm以下×1,480mm以下)。今どきの軽自動車って全高が違うだけなんですね。知りませんでした&個々のデザインに感心。
さて、明日は慣らしドライブに出かけたいのですが、その前に先進機能とナビの操作を覚えねば・・・。

ちなみにフレアの全高はココアより9cm高いですが、車重は20kg軽いです。

Posted at 2023/09/18 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

改名しました

改名しましたその昔、2006年から2018年までロードスター・パーティレースへゼッケン5番で参戦していました。NCロードスターのときは「NC5号車」、NDロードスターのときは「ND5号車」として「みんカラ」を続けてきましたが、2018年シーズンをもってレースを引退。
その後、NDロードスターは、レースに参戦していたときのゼッケンを付けたまま乗り続けていましたが、今シーズンからNDシリーズにゼッケン5番で参戦するドライバーが現れました。もう「ND5号車」を名乗れません。
ついにレース仕様のロードスターから街乗りロードスターへと化粧落とし。すっかり「すっぴん」になりました。ロードスター・パーティレースのOBってことで、ニックネームは「OB5号車」へ変更です。
本日から新しいニックネームとなりますが、今後ともよろしくお願いいたします。

Posted at 2023/08/01 20:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月06日 イイね!

9か月間の戦い

9か月間の戦いレースを引退して1年くらい経過した頃、世の中に疫病が蔓延し始めました。カラダを絞るモチベーション低下とテイクアウトメシ三昧の巣ごもり生活が重なり、いつの間にかお腹には分厚い浮き輪が(笑)。

お陰様をもちまして、昨年の人間ドックは、脂質代謝がC判定(要医療)で病院送り。お医者様には気合の運動を約束して経過観察。しかし有酸素運動60分だけで過ごした1月~3月は効果なし。4月以降は、キレイなおねいさんが「がんばって!」と応援してくれるYouTubeの筋トレ30分とHIIT30分を追加対策したところ、体形に明らかな変化が!

そして9か月に及ぶ戦いの末に臨んだ本日の人間ドック。アブラの面積が半減し(左のCT画像が今年で右が昨年です)、C判定だった脂質代謝は、B判定(生活注意)にランクアップ。ちなみに、食生活を変えず、運動の強度を上げて代謝を増やしました。晩酌もやめてないですよ。大事ですぜ、筋肉量を落とさない有酸素運動✌️
Posted at 2022/10/06 17:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年04月24日 イイね!

セブンイレブンのソースかつ丼

alt

セブンイレブンで偶然遭遇した「桐生ソースかつ丼」。ほうほう、ちゃんと群馬県で作ってるのね。実はこいつを食べに桐生まで行くほどのソースかつ丼マニア。そういえば疫病まん延のおかげでずっと行けてない。迷わず購入です。

かつの肉厚が本物よりかなりペラいけど味は抜群。これって限定発売?と思ってセブンイレブンのサイトを確認。茨城県、栃木県、群馬県の地域限定発売とか。

さらに宮城県、山形県、福島県限定の「会津ソースカツ丼」も発売中らしい。

ヒマなおっさんは、本日早朝、福島県のセブンイレブンに突撃してきました。
alt

茨城県北部在住なので、福島県との県境までは下道で50分。往復2時間弱のオープンドライブを堪能して帰宅。

んっ?
alt

これって詐欺じゃね?


2022年4月24日 21:30頃追記 (個人の感想です)
会津ソースカツ丼マズいです。カツの肉厚は桐生の3倍なんですが、この肉がマズい。桐生のカツはペラかったので、自分の貧乏舌にはソースのウマさしか感じなかったようです。関東の皆さん、福島県のセブンイレブンまで遠征する必要はありません。

Posted at 2022/04/24 12:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2022年03月19日 イイね!

疫病退散のおまじない(3回目)

疫病退散のおまじない(3回目)3回目の集団接種(2022/3/13 10:00)はモデルナさんでした。1回目ファイザー、2回目ファイザー、3回目モデルナ。最強の抗体価が得られると言われている交差接種です。

で、問題の副反応。回を追うごとに反応が大きくなっています。1回目は接種部位の疼痛のみ、2回目は強めの疼痛&軽い関節の痛みを伴う倦怠感。3回目は就寝してから体温が上昇を始め、夜間に38.9℃まで上昇。おかげで眠れず。起床してからは37.5℃くらいに下がりましたが、なかなかの関節痛と酷い倦怠感で1日中動けず。翌々日は気分スッキリでしたが、38.9℃の攻撃には撃沈しました。

4回目もあると言われている疫病退散のおまじない。副反応が軽くなるような改良はできないのでしょうか?



Posted at 2022/03/19 20:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation