• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

Motor-Technik GmbH風 F-RINEオーバーフェンダー

Motor-Technik GmbH風 F-RINEオーバーフェンダー ティグアンを見に行った時担当クンに
「ふろすとさんのGTは見るたび変わりますね。」
と言わせたのがこれ。実は昨夜完成したのは彼には内緒だ。

月内に何とかしたかったんですよね。
歪の関係で接着が上手くなく改良の余地は有ります。
Motor-TechnikGmbHよりも幅の大きな
フェンダーモールが欲しかったので作ったのですが
実際どうなんでしょう?


別アングルから。


写真はティグアンを見に行って仕事の打ち合わせの後に寄ったパーキングで取ったもの。

因みにお題のFはふろすと、RINEは自作シリーズを意味したつもりです。(爆

ブログ一覧 | 外装パーツ | 日記
Posted at 2008/09/28 19:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

飛鳥III
ハルアさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 23:12
おおおっ!
こんなの、作れるんだ!
どうやって!?

いつもながら、驚きますが、また驚いちゃいました。

写真で見る限り、カッコいいです。
機会があれば実車を是非見せて頂きたい。
間違いなく、日本に1台しかないGOLFですね!
コメントへの返答
2008年9月30日 0:02
お褒め頂ありがたいのですが、
1メートル以上近づいて見られると
結構粗が解ります。
近いうちに裏を削って
歪が吸収できるよう加工しようかと。
Seikenさんのゴルフも大分
オリジナル色出てきましたね。
作り方に関しては下のシャンC14TSさん
の方に書きますね。
2008年9月29日 6:14
自作とは凄い!
どうやって自作できるの?
コメントへの返答
2008年9月30日 0:12
実はリアスポイラと製法はほぼ同じ
なんです。ボディに合わせて作った
型紙の形状に発砲塩ビ板を切断・接着
しています。後はテーパー部分を
カッターで削ったりペーパーで鑢ったり。カーボン柄のダイノック貼る場合サンドペーパー#80でも表に出てきません。これポイントですね。(爆

プロフィール

「次期主力戦闘機 http://cvw.jp/b/278723/48534577/
何シテル?   07/10 02:03
東京西部で生息してます。へそ曲がりなので まともな日本車を買ったことが有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パスワードを失ったトヨタナビゲーションのセキュリティを削除する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:08:44
? BIMMER CODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:25:01
Uni Car Scan ucsi-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:24:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅦ GTIから乗り換えです。 未だ暫く乗る積もりでしたが 湾岸線で大破。翌年の車検 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
無事25日に納車されました。 本当は未だ購入の予定は無かったのですが、 DMで好条件の ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
二十歳の自分へのプレゼント。(もちろん中古) 本当はポルシェ928が欲しかったのですが、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
84年型を中古で購入。好みの色が無く、オールペン させました。(黒)アメリカからの平行・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation