• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらんふろすとのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

ステアリング取り付け

ステアリング取り付け先日オークションで落札しました。実は取り付けたのは昨日なんですけどね。
出来ればⅥのステアリングを付けたかったのですが、単にステアとエアバックの
交換だけでは駄目だそうでハードル高く諦めました。
現在エアバック・ステアリング込みで¥98000でヤ○オク○で出ています。
実際は価格ハードルも私には高いな(爆
Posted at 2010/05/16 15:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月15日 イイね!

ゴルフR試乗

ゴルフR試乗獅子まるさん情報でRに乗りたくてDに連絡して
本日朝一番で乗ってきました。本当は高速を使っての
試乗で無いと本当の魅力は解らないとの事でしたが
次の予約が入って居るのを承知でお願いしたので
周辺を30分ほどで終了。

もっとガチガチを想像していましたがスポーツモードでも
ジェントルな乗り味でした。コンフォートとノーマルの差が街乗りでは
あまり気にならないですが、うねりのある道では
けっこうふわふわするそうです。

交通状況の問題でで一度だけべた踏み加速を体験できました。
R32に乗った経験が無い分比較できない分新鮮に加速を楽しめました。
気持ちいい加速感。TSIがかすみます。
後マフラーの音すごいですね。あれじゃ夜自分の家に入れるの
気が引けます。買えないので余計な心配ですが。

で、担当営業さんと一寸お話。お土産に携帯充電器頂きました。
Nさん買いもしないのにノベルティ貰ってばかりでごめんなさい。
これでしばらくお邪魔はしないと思います。

Posted at 2010/05/15 17:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

船の科学館オフ会

船の科学館オフ会昨夜更新したつもりで自分のブログのトップを見ると
日記が更新されてないorz 何やっているんだか。

で本日再アップです。昨日お相手して頂いた皆様
有難うございました。妻子との約束の時間があり、
ご挨拶も間々ならぬまま撤収したことをこの場をかりて
陳謝いたします。

渋滞を懸念して少し速めに出て途中ビーナスフォートで
妻子を降ろし10:30頃に着いたのですが既に30台ほどは
                          いらしていたでしょうか。

しおやGTXさんが47台まで数えたのは伺っていましたが
最終的には80台との噂も有り…

去年より増えているそうでびっくりの台数です。
今後はもう少しオフ会に参加したいかな。
Posted at 2010/05/04 08:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

エージング

ヘッドライトを装着して1ヶ月一寸経ちました。

装着して間もなくから気がついていた点とその後の変化がこの写真です。
まずは右目、キャノピーに内部造作物がすれて変色。ギリギリを狙って作ったつもりでしたが、装着して見ると擦れているんですね。


その2チェッカリング部分の縮み。 ボコボコしてます。これは大誤算でした。
元々下地にしたPET樹脂は耐熱温度が低いのですが(熱たわみ温度75度位)ウレタン樹脂をコーティングしているので
もう少し持つと思ったんですけどね。因みにヘッドライト点灯による変形では無く、日中の日差しによる温度上昇が原因です。太陽恐るべし。

塗装の方も思ったより耐久性が無く既に曇り始めて鈍いメタリック状態。対策としてはメッキ部分は
現物修正→型取→ウレタン又はエポキシによる注型→スターメタルの貼り付け
と完全に作り直しですorz

そうするといけない妄想が始まってハイビームもプロジェクター化して口径を合わせて
形状をリファインしたくなったりするんですよね。

で明日はしおやGTXさん主催のオフ会に伺わせて頂こうかと思っていますが、
現状の汚いままで参加となります。ちょっと恥ずかしいですね。

追伸:シフトノブは思案した結果、装着が我慢できなくなり、えたさんに教わった方法で
    装着してしまいました。本当は対策部品作ろうと思ったのですが、
    ノブの中を加工すると、ディーラーで整備の際、純正と取り付け方法が
    変わってしまうので、何かと不便かと。まあいずれにしてもあまり良い顔は
    されそうに無いですが(笑

Posted at 2010/05/02 11:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作物その他 | 日記
2010年04月11日 イイね!

1.2L試乗

1.2L試乗朝10時にディーラーに行って試乗してきました。
一寸なめていたのですが いや、中々良いエンジンです。
7速の乾式クラッチ採用の恩恵も有るらしくアイドリング
凄く静かです。で1速はほぼ発進専用設定のせいか
1.4TSIと比べてもトルク不足の感はありません。

個人的には唸るばかり。
ワーゲンの実力を見せ付けられた感じですね。

これ載ったポロのGTI凄く楽しみです。


さて、昨日取り付けたライトは機能上問題ないのですが、
試用運行してみるとマイナーな不具合(全て意匠状の問題)
が有り、追々改良が必要です。でもカラ割などの手間を
考えると暫くこのままで様子を見て一気に変更しようかと思っています
(正直飽きてます。直ぐは弄りたくない)

ので、気分転換にバックカメラでも弄ろうかと思ってます。
Posted at 2010/04/11 15:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「決定までに有ったこと http://cvw.jp/b/278723/48656392/
何シテル?   09/15 12:55
東京西部で生息してます。へそ曲がりなので まともな日本車を買ったことが有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パスワードを失ったトヨタナビゲーションのセキュリティを削除する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:08:44
? BIMMER CODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:25:01
Uni Car Scan ucsi-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:24:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅦ GTIから乗り換えです。 未だ暫く乗る積もりでしたが 湾岸線で大破。翌年の車検 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
無事25日に納車されました。 本当は未だ購入の予定は無かったのですが、 DMで好条件の ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
二十歳の自分へのプレゼント。(もちろん中古) 本当はポルシェ928が欲しかったのですが、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
84年型を中古で購入。好みの色が無く、オールペン させました。(黒)アメリカからの平行・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation