• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらんふろすとのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

ウインターモード

午前中八王子の外注先に打合せに行のに愛車を使用。
雪足も強くなってきていたので試しにウインターモードを
使用してみました。お使いの方はもうご存知だと思いますが、
発進加速時の印象はかなり違いますね。スリップしない様
かなりおとなしめの加速感です。

減速もエンジンブレーキが早めに掛かる様でフットブレーキと
パドルシフトに頼らなくても減速します。

やはり技術的にはスムーズなクラッチ操作はDSGでも
可能なようです。ではしない理由は…

私見が有りますが昼休み中ではまとめられそうに無いので
又改めて(爆)

因みにウインターモードはキーを抜くとリセットされるのも
昨日知った事でした。よく出来ているな~
Posted at 2008/01/24 12:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月03日 イイね!

東京 ミッドタウン

東京 ミッドタウン親類の家の帰り、子供が一寸見たがっていた
イルミネーションを見ようと言う事で東京ミッドタウン
に行きました。途中の道がうろ覚えなので
保険の意味でナビで検索。

データが古いので防衛庁で検索しましたが出て来ない。

六本木_叙叙苑で該当が有りました。(ミッドタウン
の真向かいなんです)混んでてもいやなので隣接のコインパーキングに車を入れたのですが、
いつも率先して外車の隣を探す(7151さんの日記ドアパンチ 参照です)娘が
「あれの隣は逆の意味でやばいよ」と言ったのが写真手前の車。暗くて解かりづらいですが

フェラーリ・612スカリエッティ。

さすがに隣には止めませんでしたけどやっぱり
土地柄ですね。界隈ではF430スパイダーもボコボコ走ってますし、
コーンズも近いですからね。でもコインパークに
スカリエッティは一寸似合いません。

Posted at 2008/01/03 13:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

年が明けました(長文)

皆さん明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします。

各社DSGに似たシステムを導入し始めて年を
越した訳ですが今後の自動車業界の新技術はどうなって
行くにか一寸考えて見ました。

(いや本当は1年を振り返って31日書く予定だったのですが
帰宅が午前様だった物で)

私がホンダがロボットを作ると確信したのはアクティブサスペンション
全盛の時、テレビで見たウイリアムズのマシンがサスペンションの
キャリブレーションを行っている時。ストローク十数センチ位で
うねうね動くその姿はもう生きている様で、システム自体は
ロボット制御用としてももう充分転用できる思いました。
その数年後に発表されたのが「P2」
今ではトヨタもロボットを開発するに至ります。

何かとカーナビの取り付けを難しくするCAN-BUSですが、欧州車だけでなく
もう国産でも随分取り入れられていて実は次の通信規格まで立ち上がっています。
しかも現在のCAN-BUSでも無線通信で数台の個体を協調作業させることも
可能なので(ある程度)次世代CAN-BUSが登場するともっと高い次元の
制御が可能に成るでしょう。

GPSと自律航法システム、加速度センサーの取り込みプログラムの
味付けで自動車は操舵系以外自発的運動を行える状態にかなり近いと思います。
(実際は精度上の問題や安全面とか色々有りますが)
映画マイノリティーリポートに出て来た車の様に高速道路に乗ると
運転しなくても良いなんて事もう直ぐそこです。

来年以降のモーターショウでこの辺を燃費に絡めてテーマにする
会社が出てきますかね。

それは飛行機で好調なホンダか、マイノリティーリポートの様にトヨタか
ダークホースの日産(部門を潰してしまいましたが昔航空宇宙関係やってたので技術は有ります。)か…

正月早々理屈っぽくてすみません。



Posted at 2008/01/01 09:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期主力戦闘機 http://cvw.jp/b/278723/48534577/
何シテル?   07/10 02:03
東京西部で生息してます。へそ曲がりなので まともな日本車を買ったことが有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

パスワードを失ったトヨタナビゲーションのセキュリティを削除する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:08:44
? BIMMER CODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:25:01
Uni Car Scan ucsi-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:24:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅦ GTIから乗り換えです。 未だ暫く乗る積もりでしたが 湾岸線で大破。翌年の車検 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
無事25日に納車されました。 本当は未だ購入の予定は無かったのですが、 DMで好条件の ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
二十歳の自分へのプレゼント。(もちろん中古) 本当はポルシェ928が欲しかったのですが、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
84年型を中古で購入。好みの色が無く、オールペン させました。(黒)アメリカからの平行・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation