• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらんふろすとのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

次期主力移動手段(かなり長文)

事故のあとの車についてカミサンと
協議しました。

・修理しても次の乗り換え時
 の評価を考えると査定はほぼ0

・現在廃車にするとこの前点検で
 出してきた下取り価格に近い

・今度が最後の新車だろう

と言うことでVW ・BMW 両方に
日曜日改めて試乗してきました。

VW  ポロ R LINE
   T-Roc
   T-Cross

BMW 118i
   118d ( どちらもm スポーツ)

始めは急な出費と言う事で
なるべく抑えたい意向が有りました。
私としてもバランス的にT-Cross 押し
で営業担当T さんも自信あり気でした。

書き出しはVW に成ってますが、
選考時間をかけたくてBMW に先に
乗ってます。

最初は118d から。パワーは倍以上(135
の方が)ですが
135に対するディーゼルの音を知りたくて。X1とは若干異なると思ったんですよね。   


思ったより悪くない。トルクが太い分
乗り味のストレスは有りません。
対して118i カミサンも感じる音の
スムーズさ。
「ヤッパリ馴れた音だよね。」との事。
両方の概算見積貰いながらその足でVW へ

パワー的にはどれも納得出来るのだが
ブレーキの制動感がどれもイマイチ。
強いて言えばT-Cross が良い感じ。

そして妻から衝撃のコメントが。
「基本的にSUV のデザインが好みに
合わない。しかもウチはアウトドアと
言うよりはインドア。わざわざ
荒れ地に行かないし、その割に
四駆じゃ無いとか意味不明」

かなりバッサリです。
パサートは大きさが問題で
デザインは軽めでなく良いけど
ティグアンも大きい。

ポロは私が室内狭く(ゴルフより)
乗り気に成らない。
TさんはT-Cross で行けると
思っていたので結構ショックの模様。
8型の展示車も無いので
持てる資料全て見せてくれました。
標準装備はゴルフの方が良いです。
R-LINEと118d の一騎打ちに成りました。
一応、土曜日の午後出るBMW の
正式見積を見て決定の運びです。



Posted at 2021/02/27 00:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

痛恨の極み

先週の事に成りますが、湾岸線東行き
雨の中トラックに追突してしまいました。

双方怪我は無かったのですが車は・・・











サイドメンバーの板金が必要との事で
廃車の方向で進んでいます。

良い車だったので非常に残念です。
Posted at 2021/02/22 11:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月08日 イイね!

車種入れ替え

車種入れ替えご無沙汰しております。
この度GTI から135に箱替えしました。
26年ぶりの別メーカーです。












ではなく、試乗車です。
親類にBMW ディーラー勤務の人が居て
何年か前より「一度来て下さい」
と言われてたんですよね。

で、近くのインテリアショップに
行ったので寄ってみました。
中々敷居が高く入りづらかったのですか
この日は親類に会いに行くが建て前だったので、胸を張って入店(笑
元々約束したわけでは無いので
会えなければそれまでと
思っていたのですが、出社中とのことで
無事会えました。

実は本当に会うのが目的で
BMWに関しては無知識だったんです。
ところが行ってみると時間が有るなら
何台か試乗して下さいと。

最初に乗ったのはX1。
ティグアン以来のSUV です。
乗ったのが数年前なので比較するのは
可哀想ですが、足まわりはX 1
の方が好印象でした。ディーゼルなので

アイドリング時のカラカラ音はご愛嬌。
不満としてはブレーキアシストが
無い事。結構便利なんですよね。
パーキング時のP ボタンを押すだけの
システム以外と新鮮。パドルシフトも
欲しかったな。

近くを1周してもどって来ると、
「もっと走ってくれば良いのに。
何ならもう一台如何?」
と言うことでお言葉に甘え135に。
ついでだから自宅車庫への入庫も
確認して見てと言われ、扉写真の
状況に成りました。
BMと言えばセダンタイプと
思ってましたが、C セグメント
びっくりするほど出来が良い。
ゴルフで言えばR相当なので
パワーで比べたらGTI 可哀想ですが
デカいディスクの割にカックン無いし
踏めば踏むだけよく止まる。

足まわりも良くカミサンも
乗り心地良いと関心しておりました。
でも当たり前ですね。
価格も自己評価もR越えで630万。
とても買えません(涙
ゴルフと違い、
グレードに因るサスペンス構造は 変わらないとの事。(ダンパーやスプリングは違いますけどね)
他のグレードも乗ってみるべきかな。
でも3気筒は140ps 22kg 、
ディーゼルで150ps 35kg 。
此処だけはゴルフに軍配上がります。
やはりこのまま暫くGTI かな。
今の所8は無しの方向です。135良すぎました。


Posted at 2021/02/08 13:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月31日 イイね!

ライトの交換

先週の土曜日に成りますが、ヘッドライトの交換をしました。

気が付いたのは2週間半前の夜。
カミサンの運転で助手席から降りた時の事。


こんなに酷かったっけ?

カミサンに言うと一度ディーラーで
相談してみたら?と。

新しい担当の案内も来た手のでGM
(今度から店長さんこう呼ぶらしい)
にメールしてみると新担当も会わせたいし、一度見せてほしいとの事。
事前情報で有料かもとビクビクしながら伺うと
アッサリ無償交換と成りました。

3年保証は終了してるし、サービスプラス
入っていても対象に成らない話もネットで見ていたの有料なら自分で対応
しようと考えて居たのでホッとしましたよ。

交換後GMに話を伺うと店舗に因り
対応が異なる事、本来は対象に成らない
方が多いなどの話が有りました。

気が付けば新任担当、挨拶に来てくれましたが対応は殆どGM。良く動く方で
以前の運営元では無かった事です。



兎に角今回は運が良かったと思います。
目だけが新品ですが印象変わりますよね。


やはり気持ちが良い。

帰ってカミサンに話すと、「Nさんの
神通力がまだ残ってるんじゃない」
との事。
「やはり保険として古参の顧客はキープして置きたいんじゃないかな。
整備は常に出してるし、クレーマーって訳では無いでしょ。
趣味性高いから外車全般造詣詳しく無いと対応出来ないし、Nさんから対応方法聞かされてるかもよ(笑」

なるほど。でも妻よ、それは「旦那は車変態で面倒臭い奴」と言ってる様なものだよ。(涙

Posted at 2018/10/31 20:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

青天の霹靂

以前、「霹靂の青天」と言うタイトルで
投稿したこと有りましたが・・・


今回は先週の火曜日の事。
D担当のNさんから電話が有りました。
「ふろすとさん、一寸良いですか。」


「急で大変申し訳ないのですが
9月一杯で退職する事に成りしまて・・・」





(゚Д゚)ヱーーーーーーーーーーーー









最後に成るので、土曜日に会いに行ってきました。(熱望でカミサン同行)

店長さんもかなり留意される様、
説得を試みたらしいのですが、
家庭内の事情も有るらしく
諦めざるを得なかったとの事。

前身の店舗に赴任した時から20年。
彼からは3台のゴルフを購入していました。
前身の前身ジヤクス時代からの営業マン。
バブル時代からの外車好きからすると
話も合いフットワークも軽く
車に疎いカミサンも、「次に買う時もNさんだったら信頼出来る」と言わせた人。

土曜日も事前に連絡したものの
試乗の顧客と同乗している間に
私以外二組ほど彼を待っていました。
朝からこんな感じだそうです。
この日、お別れの挨拶に来たユーザーは
数十組居たのでは。

最後の方にいらした獅子まるさんのメッセージで最終日の日曜日も同じ感じに成りそうで休み時間もままならないとの事。
一つの営業所に20年も勤務する事も最後にユーザーから挨拶にくるって言う事も車の営業マンとしては少ないと思うのですが如何でしょう。

もし業界に戻るなら、連絡下さいと
彼には伝えましたが、営業所としては痛い退職でしょうね。Nさんには今後の躍進を願うばかりです。

今のゴルフに乗っている間はこのディーラーにお世話に成る事で決定しましたが
次の車はどう成りますか。

カミサンとしてはBM、MBも良いのではと。(この場合は中古ですね。予算に(笑  )
Nさんも「間に違う車に乗る事は良いことなんです。
改めてVWの良さも悪さも確認頂けます。」
と言っていたし考えて見ようかな。

自分としては数年後Nさんが落ち着いて
「お久しぶりです。実は業界復帰して
ポルシェを売る事に成りました。
急ですが、下取り車で出物が有るんです。
ディーラー保証は付きませんが、
ふろすとさんならご理解頂けるのではと
連絡させて頂きました。」
なんて電話貰えるとと嬉しいんですが(爆

最後に。本人がここを見ることはまず無いのですが
Nさん、お疲れさまでした&今まで長い間有り難う御座いました。


Posted at 2018/10/01 13:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「決定までに有ったこと http://cvw.jp/b/278723/48656392/
何シテル?   09/15 12:55
東京西部で生息してます。へそ曲がりなので まともな日本車を買ったことが有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パスワードを失ったトヨタナビゲーションのセキュリティを削除する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:08:44
? BIMMER CODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:25:01
Uni Car Scan ucsi-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:24:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅦ GTIから乗り換えです。 未だ暫く乗る積もりでしたが 湾岸線で大破。翌年の車検 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
無事25日に納車されました。 本当は未だ購入の予定は無かったのですが、 DMで好条件の ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
二十歳の自分へのプレゼント。(もちろん中古) 本当はポルシェ928が欲しかったのですが、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
84年型を中古で購入。好みの色が無く、オールペン させました。(黒)アメリカからの平行・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation