• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらんふろすとのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

987インプレッション2

前回の続きです。
ハンドル・アクセル・ブレーキ各操作系の重さを前回記載しました。

一応、これに関しては単純にGTIと比較した訳では無く念頭有った944のイメージとも比べています。ハンドルは兎も角アクセルはもっと軽かった印象が有ります。
まあ20年以上前の記憶なので補完されて全く本来と全く異なっていることはあり得ますが。

ただ走り出して速度が30キロを越える
辺りから印象が変わります。
アクセルの硬さは納得行きませんが。(笑
エンジン回転が2500位迄は極めて静か。
でも6気筒の音はちゃんと聞こえます。
ただ何かモッサリ感が拭えない。
3000を越えると良い音がマフラーから
響き始めます。それと共にモッサリ感が
消えるんですね。5000を越えると助手席のレブリミッターが吠え始めます。
やはり独りで乗らないと楽しめない。(´・ω・`)

仕方ないので標準的な町乗りモードでの
インプレッションに頭を切り替えます。

アクセルのオーバーシュートでチョットの間出てしまった(爆 
高速での速度超過時を含め風切り音は
それほど感じません。(後に旅行のお供に成るAqua とは雲泥の差)
内装のきしみ音も殆ど無い。GTIは内装のきしみ音結構有ります。この辺は価格の差は有りますが、10年選手としては立派だと思います。GTI、納車されて未だ1年一寸ですからね。
ブレーキは踏めば踏むだけ効くタイプ。
GTIのカックンブレーキよりは
良いかも。(そろそろアバタもエクボ始まります)
シートポジションは944の頃から気に入っていたあしを少し投げ出した感じのポジション取れます。それとシートは抜群に良かった。(座り心地が)昔944でほぼ1日伊豆半島を走って腰が痛くならなかったあの椅子が思い出されます。サスペンションに関してはタイヤの扁平率が助けに成ってか、硬めですがそれ程悪くない。でも足まわりに関しては正規のインプレッション出来ないんですよね。
メーカー推奨でないナンカンが付いてましたから。

エンジンは先に書いた様にモッサリ感は有るものの、2000回転そこそこで踏み込んでも
車速が50キロ出ていればキックダウン無しでも素直に加速するんですよね。
(タウンユース基準)
印象としては自分が思うギヤよりも一段低いギヤでトルクを稼いでいる感じ。
総じてトルコン車としては良くできていると思います。ただパドルシフトに成ってれば、もっと直感的にシフトダウン出来たのになあ。

カミサンに運転を変わります。ハンドルの重さと路地での取り回しから数百メートルでギブアップ。ただ昔左ハンドルでマニュアルのゴルフⅢを運転していた時期が有ったので、「左ハンドルは全く抵抗無かった。」そうで
「ビートルよりは見切りが良くて乗りやすい。」との事。
「操作系の重ささえGTI並みなら全く問題なさそう。」だそうで、帰って来てから
「せっかくだからもう少し運転すれば良かった。」と言っております。
続く


Posted at 2016/10/12 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

987インプレッション(長いよ~)

987インプレッション(長いよ~)この3連休、有給をくっつけて沖縄に行きました。あそこは移動手段がほぼ車しかなく、レンタカーが必須と言っても過言では有りません。
元々ツアーにレンタカーがインクルーズされているのですが、ネットで調べると閑散期なのか、外車レンタカーショップは何れもサービス価格に成ってます。
ボクスター、1日1万切って借りる事ができました。(免責無しの保険や燃料代は別途)
今回の走行距離は147.2km。大した距離では有りませんがこの間のインプレッションをしてみたいと思います。

以前狭山のPCで着座した986と室内空間の印象は余り変わりません。
(内装のデザインは違いますけどね。)
あとリヤウインドウが塩ビからガラスに
成っているのでかなり鮮明に外が見えます。開口部は塩ビより小さいので有視界率は下がり、結局閉鎖感は強めに。

まずキーを撚ります。一寸重めクランキング。
この時の音は944・986と同じ印象。
少し元気が無い感じが旧車的。コイル変えるともっと元気に始動するのでは。
アイドリングの回転はとてもジェントル。
ハンドルを切って走り出します。
「!思ったよりハンドル名重い。アクセルも!」
「!出だしも重い。パワー低いんじゃね?」

トランスミッションはティプトロニック、排気量は2.7l。年式からすると10%位体力が落ちていても不思議では有りません。当時のカタログスペックで240hp、トルク27.5kg・m/6000rpm。
220hp35kg・m/4000rpm~の現行ゴルフGTIに出だしパワーの印象が劣るのも頷けます。

普通、アバタもエクボなんだけど、
憧れに現実が・・・(´・ω・`)

続く
Posted at 2016/10/10 17:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月07日 イイね!

増車!

22年ぶりにポルシェ乗りに成りました。
しかも986では無く987!














1日だけですが(´・ω・`)

レポートは次回に続く...
Posted at 2016/10/07 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

擬き到着

中々まとまった休みが取れなかったのですが、要約10月に夏休みが取れる事に。
で海で使えるようにGoPro擬きをアリさんで手配。約2週刊で届きました。



私のレベルではこれで充分。
バッテリーの予備と充電器、ケースを
オプションで頼んで7000円で
お釣りがきます。(もちろん送料込み

これじゃ本物、
売れなく成っちゃいますよ(^。^;)
Posted at 2016/09/17 12:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

エンプティ



燃料無くなると、
こんなの表示されるんですね。
知らなかった
Posted at 2016/09/17 09:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次期主力戦闘機 http://cvw.jp/b/278723/48534577/
何シテル?   07/10 02:03
東京西部で生息してます。へそ曲がりなので まともな日本車を買ったことが有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パスワードを失ったトヨタナビゲーションのセキュリティを削除する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:08:44
? BIMMER CODE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:25:01
Uni Car Scan ucsi-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 09:24:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅦ GTIから乗り換えです。 未だ暫く乗る積もりでしたが 湾岸線で大破。翌年の車検 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
無事25日に納車されました。 本当は未だ購入の予定は無かったのですが、 DMで好条件の ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
二十歳の自分へのプレゼント。(もちろん中古) 本当はポルシェ928が欲しかったのですが、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
84年型を中古で購入。好みの色が無く、オールペン させました。(黒)アメリカからの平行・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation