• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ブレーキライニング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
*整備資格・設備・経験・ある方限定です。  前回サイドブレーキワイヤーを交換して、その時にブレーキ調整をしてから しばらくたち~最近サイドブレーキの引きシロが多くなったので点検がてらドラムを開けて点検しましょう。
2
タイヤを外して、デカナット(36㎜)の割ピン取り~の、緩めてドラムを外します・前回からあまりたっていないのですがブレーキ粉の量が?•••いつもよりチト多いような? エアーブローして前回アジャスト部につけたマークを見ると・・・全然動いていません⤵・・・・萎えます⤵ このタイプはサイド引こうがバックしようが←自動調整全体に言えますがダメダメですね! バックプレート側から調整できるタイプが一番良いですね♪ いちいちドラムを外して・・・・だるいです・今回の様にライニング交換ならば、まあ、まだ良いのですが?このタイプは・・・・K13マーチも萎えます⤵ マツダもだったかな? キャップとナット新品・・・・!ダメダメです! ハイゼットはまだ「割ピン」のみだから良いんだぞ!・・・と、思いましょう(^^♪
3
ライニングのスプリング・ステーを外して、新ライニングにアジャスト機能/ライニングホールド部を組み替えます。Uクリップはライニング屋さんが持って来てくれました。これも再使用x部品です。*ネットで画像をみて軽い気持ちでやるのはやめたほうがいいです・潔くプロにお任せしましょう。 *過去H先輩の所に5〇フ〇ガでブレーキから変な音がする?・・・自分でパッド交換した? う~ん?なんだぁ?バラシてびっくり!パッド裏返し!金属のバックプレートがローターに当たっていました⤵ 信じられないですが「素人」はとんでもないことを⚡⚡ 疑いもなくやってのけてしまいます!バッテリーR/L間違えて「メインヒューズ」飛ばしたのもいました。ネットで動画を見て→出来る!←ダメですね! 今に死にますよ?
4
で、自分のを組み付けてブレーキ調整をしまして、また今回もアジャスト部にあるギザプレートに 前回の印をシンナーで消して、新たにサインペンでマークを付けておきました。が、・・・←多分?今回も自動調整しないでしょう! 過大な期待は禁物です(^^v *何だか「つっかい棒ブラザーズ」を付けて、ブレーキに力がちゃんとかかる様になってライニングの減りに影響? で、ブレーキ粉が増えた・・・・?
5
前後しますがホイルシリンダーの漏れと動きも点検して ついでにブーツ内にシリコンスプレーをプシュッ!と、それとバックプレートのライニングが当たる摺動部には鳴き止めグリスを塗っておきます。*ここに軽い段付きアリなら、プレートをナラシておき、あまりひどい段なら バックプレート交換です。 ドラムを開けたときにシューの摺動部に専用グリスを付けておけば平気です・ゴミを綺麗にしてからね♪ 全部終わってからついでに「ブレーキオイル」も交換しておきました。・・・・OK~♪ 新品シューにはH先輩特製の鳴き止め/初期なじみ追加工をして、トレーディング側のシューはペーパーでならして、共に組み付けました♪
6
今度H先輩の所にきた方や、自分が知っている→シロウトがやってクルマ壊したシリーズを上げてみます。(^^♪・・・・・自分も含めて?反省を含めて?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットライト💡取り付け

難易度:

フロントボンネットガーニッシュ?の取り付け

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

25万km超えて初めてブレーキパッドの交換をしました

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコとK&Nエアクリ・・・♪ http://cvw.jp/b/2789272/47791844/
何シテル?   06/20 15:39
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation