ステレオ交換・・・😅メンドいぞー!
1
コイツです!
ウチのはケッコー!面倒くさいです😓 多分?一筋縄ですいかないでしょう? メーターパネルもオーバードライブスイッチ/シートヒータースイッチRL/電源ソケット/TV切り替えスイッチ等追加してあり 外すのも面倒です! デッキ自体はCD/DVDのドライブメカ不良で修理より新品の方が絶対安いですのでH先輩のところで手配してもらいました
2
基本カプラーONですが、数年ぶりにバラすので 配線やらが不具合出そう😅
3
😓やはり⤵️ ウチのハイゼットはゴリラナビの自動切り替え映像入力にさらに手動入力切り替えを追加してありそこに手動切り替えスイッチを追加してあり パイオニアTVチューナー映像がデッキに入り 音声はデッキ経由で出力 映像はゴリラナビに入力 さらにココにバックカメラ入力が自動で入り←コレが優先で 更にナビ画面にTV入力が優先 で途中にs/w切り替えでTV(フルセグ)が映ります・・・便利だけど複雑😅 各ソースの音量を合わせ時計もセットして次に♪ *あ、あとルームミラーモニターにもバックカメラ/TV/USB /AUX1表示が出るようにしてあります♪ 😅だ~から、ややこしい😄✌
4
で、取り付けたら映像が切り替わらん!・・・やはり😓⤵️ そもそもACC入らん😱 ガタガタしたからだね 一応システムを作った時の自作システム配線図はあるのでアタリはつくのですが、とにかく配線がゴチャゴチャで😱←システム配線図!←コレが無いと・・・わからん!一部リレーも入っているしね
ACCが来ない?・・・途中グローブボックス裏のカプラー接触不良😱 映像切り替えユニットのアース微妙😱 途中配線に分岐が数点あり 2ヶ所不良箇所がありました😓 今まで不具合なかったのですが(首の皮1枚だね)ガタガタして「寝る子を起こしました」結局まとめてあった配線も一度バラして確認地獄です 組み付け時に不要なコードは短縮加工済みでデッキまでの長さがギリギリ😅 何とかかんとか修正/カシメ直して正常になり また、面倒くさい各設定を終えて配線束も何とかかんとかまとめて😓おかげさまで完了いたしました(^^♪ *音質はソースを選びますが(その音源通りの音が基本出ます)→全ての調整はスピーカはフロントのみ(2スピーカー・8㎝ペーパーコーンフルレンジ)補正の類は全てOFFです *サブウーハー/外部アンプなども一切無しの内蔵アンプ駆動のシンプルシステムです。 中村雅俊の「恋人も濡れる街角」・渡辺真知子のボサノバvrの「ブルー」・サンタナ「ブラックマジックウーマン・哀愁のヨーロッパ」竹内まりや「ノスタルジア」・・・♪ 聞かせてあげたいです(^^♪ それと猫村いろは「ネコネコフィーバーナイト」これもイイよお~♪
5
自分のじゃなきゃ「絶対❗」やりません🔥 てか、自分じゃなき無理😱 システム配線図残して置いて良かった~♪
ネコ共も呆れています⤵️ 💕フィーバーナイト~😻
6
昼過ぎから慣らしっぱですが、やはりまったく⚡ギンギラギンの音です⤵ まだしばらくは⤵なじませないと駄目ですね~♪ *ちなみに一番左からチビS/Wが映像(TVNAV )切り替えスイッチで→電源ソケット→ATのO/DカットS/W↓運転席シートヒーター↓助手席シートヒーターになります♪←どのソースでもバック入れればカメラ作動します(^^v デッキ左の丸いのはスマホ📱のマグネットマウントです
でも、音も含めてこのめんどくささがあるので 常日頃の便利さがあるんで!しょうがありません😅 考え様によってはよくぞ長持ちしてくれました(^^v
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク