• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

2023年はんだ山車まつり2023開催❗️

2023年はんだ山車まつり2023開催❗️ 皆様、こんにちは🤗
10月28日、10月29日の両日で私の住む地元、半田市で「はんだ山車まつり2023」が開催されました。

この祭りは、半田市内の各地区で春祭りを開催している各組から、5年に一度の周期で全組が31輌の山車を曳き、市内にある半田運河地区へ集まる我が半田市の記念的祭礼行事となります。

全31輌が集まる祭りはまだ9回目ですが、半田市内各地の祭礼はそれぞれに古い歴史があります。

本来なら、2022年が開催年となる筈だったのですが、コロナ禍の影響から延期となり、前回開催から今年は6年が経ち、1年遅れの開催と相成りました。

そんな私は、前回、単身赴任から地元に戻った2016年秋の第八回開催を嫁様と観覧しに行った記憶です。

嫁様の仕事の都合で、初日の観覧に行けず、二日目の部を観に行ってきました。
午後からのさくら会場で31輌の集結を会場内へ入って観覧するつもりが…
本会場内へ入るのに大行列で全く動かず、仕方がないので先回りしてお昼を取り時間調整する事に…



消防署のガレージが休憩所に…





半田運河を渡る橋。
真ん中に見えるのは、ミツカン本社ビル。
前を歩くのは嫁様!





ミツカン本社ビルの向かいにある蔵の街カフェにて昼食。




私はエビフリァ〜セット、嫁様はマグロしらす丼セットを注文、滞在時間が限定されてました。



食事を終えて、山車がメイン会場のさくら会場から退出する方向へ歩いて行きます。

途中、屋台が沢山、金魚すくい、綿飴、りんご飴など屋台が沢山ありました。
金魚すくい、小学生の子供がめちゃくちや上手かった!
懐かしい…


ミツカン本社ビルの向かいにある回転寿司魚太郎。
海苔、干物など乾き物をテント販売してました。



最初の山車が見えてきました。
各地区へ帰る順番は車庫の遠い順に出ていきます。




帰る方面によっては、郵便局交差点で右折していきます。





もう画像の順番が分からなくなってきました💦












先の方まで退出待ちで山車が連なってます。











女性の参加も増えてきて華やかなになりました。






本当は前日の土曜日夜の提灯をつけての曳き回しが撮りたかったんですが、生憎行くことが出来ず…


以下、リンクでご紹介致します。

ちんとろ祭り

http://zenpakusan.com/c/57/index.html

はんだ山車まつりの紹介

https://www.aichi-now.jp/stories/detail/65/

山車の紹介

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/232057.pdf
ブログ一覧
Posted at 2023/10/31 20:27:52

イイね!0件



タグ

関連記事

はんだ山車祭り開催
czモンキーさん

『はんだ山車まつり』終わりました
carboy1960さん

第九回はんだ山車まつり
エバートンびんさん

日本橋エリア再開発進行中...床が ...
みやもっちゃんさん

あべのハルカスに行きました!
JUKE15RXさん

HONDA聖地が建て替えに…。
ogacchiさん

この記事へのコメント

2023年10月31日 20:36
ハロウィン🎃とかより
日本の祭りいいですな🤗👍
奥さま初見となりました😸
コメントへの返答
2023年10月31日 20:40
中々の盛り上がりでしたねー🤗
嫁様の後頭部デビュー💦
ほっとくと勝手にスタスタ行ってしまいます😭
2023年11月1日 10:14
ミツカンのツもZ!
どこかで見た様な😎
31基で圧巻です!
夜はまた違う盛り上がりがあるのでしょうね🏮
コメントへの返答
2023年11月1日 12:40
こんにちは😃
ロゴをZへ変えたのは、創業200年を迎えた2004年に海外でのブランドイメージを強化するためだった…とか
元々はtsuだったようですね🤔

夜の山車は提灯が灯り、幻想的になりますね❗️
今年は都合がつかず見れませんでしたが…
2023年11月1日 17:49
おおおぉー♪

祭りじゃ祭りじゃ~(≧▽≦)ワッショイワッショイ
背の高い山車は自分達には新鮮ですッ♪
あ、関東でも皆無ではないのでしょうが~近所とかは神輿レベルなので~装飾が多い分豪気に映りますよねッツ!!

夕景や夜の山車に提灯♪
良きイメージ(≧▽≦)
夜に生える祭りやとカメラ目線やと先ずは 「 ねぶた 」 や 「 秩父夜祭 」 辺りを想像しますが~ソレ以外でも行燈に提灯なんかは幻想ですよね~(^^♪
コメントへの返答
2023年11月1日 20:43
いつも有難う御座います🤗
最終日のメイン会場からの退出&曳き別れからしか観に行けなかったので少し残念でした。
この祭りはやはり前日の提灯を灯した曳きまわしが見どころなんです❗️
いつか機会がありましたら前日からの観覧をお勧め致します❗️
間違いなく良い画が撮れると思いますよ☺️

補足情報
俳優の山下真司さんが何処ぞの山車に乗ってた模様♪♪♪

プロフィール

「@太巻きさん、メンテはちゃんと行なっていたようですな❗️5速のプライスなら納得もしますが…」
何シテル?   06/19 06:07
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation