• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーのブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

鳥糞対策の申請から返事が来ました!

鳥糞対策の申請から返事が来ました!
9/14に申請した電線、電柱への鳥糞対策について、受付したとのメールが届きました。

申請に対する反応は以外に早く、対応する旨の内容でした。

一部、電線が他社の物らしく、それには鳥避けの施工が出来ないので別途依頼が必要との記述がありました。

対策品を施工する業者の仕事の混み具合で、完了するまで3カ月くらい掛かるようです。

さて、どうなるんでしょうか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/2790076/blog/48653754/
Posted at 2025/09/18 06:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

快方に向かってます。

快方に向かってます。皆さんからご心配のコメントを頂いてましたが、うちのココさん、少しずつですが元気を取り戻して来ました。
心配して頂き、ありがとうございます!

昨日あたりから少しずつ食欲も戻り、今日は少ないながらもちゃんと食べてくれるようになりました。

水をよく飲んでいたせいか💩も昨日までは柔らかかったんですが
今日、やっといつも💩の状態に戻りました。




あと少しですので、暫くはゲージの中で安静にしてもらいます。
Posted at 2025/09/16 20:17:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

買ったヤツを付けてみた…

買ったヤツを付けてみた…最近やたらと身の回りで悲劇が起こり、取り憑かれている様な状況のczモンキーです。

気持ちがずーっと浮かび上がれず低空飛行を続けているので…

そう、こんな日は、気持ちをリフレッシュさせるべく車弄りをするのが一番かと思い、以前にポチッたパーツを取り付けて見ました。

まずリヤのマットフラップを外します。




ここで、小さな災難が…

右側4本のビスの内、一本が空回りして外せなくなりました。

アセって力まかせにコジってもロクな事にならないので、冷静になってタイヤを外します。

久しぶりにパンタジャッキを使いました。






作業スペースが確保出来たので、バイスプライヤーで空回りしている裏側のナットを挟み、やっと外す事ができました。
してやったりって!




曇っていたので作業日和かと思ってましたが、既に汗だくです。
手を付けなければよかったかな?
と少し後悔…



因みに正常なクリップはナット部分がクリップ本体の樹脂に埋まっていて回りどめ状態になっているんですが、空回りしたクリップはナットがクリップ本体から外れてネジ山が潰れてました。画像下のが正常なクリップです。



左は難なく脱着!



外れたら泥汚れを綺麗にします。



今回、取り付けようとするブツ!



同梱されてる両面テープ(赤いの)が怪しそうなお品なので、以前にリヤスポを取付ける際に購入した両面テープを使います。




結果、同梱されていたテープの方が強力でした!
余談ですが、柄の向きが同じなので、左右でガラの向きが合わない事が判明!

安かったのでこんな物でしょうね!





脱脂をしっかりして貼り付け!
タイヤはエコなので見なかった事で…




リヤ全景、なんかスッキリした感じ。
気持ちもリフレッシュ!




でも、長持ちしないだろうな!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2790076/blog/48614815/
Posted at 2025/09/14 21:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

取り敢えず申し込みしました!

取り敢えず申し込みしました!嫁様の追突被災事故からMRワゴンが全損となった為、車両の買い換えによって我が家の駐車レイアウトが変わりました。




それによりロッキーを駐車する位置だと鳥糞被害を受ける位置になってしまう為、鳥糞対策の依頼をしました。
ロードスターは別の駐車場へ移動することになりました。




申請は面倒でしたが、ダメ元で行いました。
さてどうなる事でしょう…
Posted at 2025/09/14 09:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

取り敢えず峠は越えた…?

取り敢えず峠は越えた…?金曜日のココさんの不調、ビックリしました。

今までに聞いた事ないくらい苦しい鳴き声で叫んでいて、寝転べずに立ったままの姿勢なんですが、そのままの姿勢から少しでも動くと激痛が走るので一箇所から動けず、(見ていて痛みがかなり有る様子)、そのうち脚も疲れてきてブルブルしだし、我慢出来ずに腰を下ろそうとすると激痛で泣き叫ぶ状態。
腰を下ろすのも数秒間だけ、また痛みで立ち上がるの繰り返し…

これはかなりまずいかな?と思い掛かりつけの病院で診て頂きました。

先生曰く、腰と首に触れるとピクピク痙攣するので、ヘルニアなのではとの診断。
痛み止めの注射と飲み薬を処方して頂き帰ってきました。




そうしたら、あれだけ泣き叫んで伏せ姿勢が出来なかったのが、取り敢えず腹ばいになれたので一安心しました。これで少しは脚の疲れが癒せると思います。

トイレも自分で出来ているんですが、麻酔のせい、痛みのせいなのか食欲が戻ってこないのだけが心配です。




昨夜は嫁様と私は心配で寝る事が出来ませんでした。




本日、食欲の無さ、痛みについての相談で診察にきてます。

早く良くなります様に!
Posted at 2025/09/13 12:10:11 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナイchoさん、カインズホームが私の地元では最安です😊」
何シテル?   10/04 18:20
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
2025年6月27日、嫁様が仕事帰りに追突被災事故に遭い、乗っていたMRワゴンが全損に! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation