• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年猫の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2007年7月9日

シフトレバー換装4 室内格闘!後編~SSシフター組み付け完了!編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正シフトレバーを車外へ拉致成功!
だが、のこぎりでシフトブーツストッパーを切る暴挙に出、
一応の成功は見せたが...

写真は、軸受け部を外し、グリスを拭き取り、
純正レバーとSSシフターとの、軸から下の長さ比較写真。
右が純正。左がSSシフター。

その左に、黒い軸受け部と、白いジョイント。
この二つの樹脂部品を、グリスアップしたSSシフターに取り付ける事になる。
2
黒い軸受け部と、白いジョイントを、
グリスアップしたSSシフターに取り付けた所。

だが、スプレーグリスでグリスアップしたら、
写真の如く軸受け部がカパカパ!スキマが出来てしまった。
これでは、操作感にガタツキが生じ、
グリス流れ等による早いグリス損耗から、
軸受け部の摩耗等を生じる可能性が懸念され、
固形グリスにグリスアップし直した。

今回使用したグリスは、クラッチペダル時にも使用した、
自転車用のデュラエースグリス。

一旦シフトレバーを組み付けた後、もう一回脱着する気力が沸かない事必至!
なので、事前に良い固形グリス(CREのヤツなどでも)を買っておくのが、断然、オススメ!
このグリス、保つのかチト不安...
3
軸受け部とジョイントをセットアップしたSSシフターを持って、
エアコンの効いた家から、車内へ逆戻り。

SSシフター組み付けの本格化。

ガチャッとベース部に差し込んだトコロ。
軸受け部のツメを、
しっかりとベース部に食い込ませる事が肝心!

青丸部分2つは、しっかりとツメが食い込んでいる箇所。
手前の赤丸部分は、ツメがまだ食い込んで折らず、ツメ部分が上から覗いてしまっている。
マイナスドライバー等で、上から外側へと押し込んでやると、ムニュッと填っていく。

これを怠ると、ガタついて故障の原因に!
4
バネをハメ戻し、黒いベルクランクを白いジョイントに被せ戻したトコロ。

そして、軸を赤い矢印の方向へハンマーで叩き、戻していく。

白いジョイントの出具合や、バネの幅等を、
デジカメで撮った分解前写真を参考にするなどして、
叩く量を決めつつ、慎重に。
モチロン、ベース部を叩かないように気をつけつつ。
しかし、叩く面積は大きいので、分解時よりも数段ラク!
5
SSシフター付属のプッシュナットを嵌める。

取る時と違い、嵌めるのはカンタン!
軸が規定量まで戻っていれば、
元々のプッシュナットが付いていたトコロらへんで、
カチッと嵌った。
6
ワイヤーリンケージのハメ戻し。
これが出来てないと、走行途中にすっぽ抜けたり、
事故を引き起こす可能性があり、要注意!

写真は、左のワイヤーリンケージ。
写真の状態では、まだ戻したりていない。
もう少し、内側へとリンケージを押して、
金属の接合部の頭が出る様にする。
奥まで押し込むと、カチッと弱い手応えがある。

右のワイヤーリンケージは、固いモノのガチッとすぐにはまる。

これで、シフト周りの機能は回復!

疲れていても、細心の注意を。
7
あとは、内装を戻せば完成!
ゴールまであとちょっと!
だけど、内装を傷つけない様に気をつけつつ。

足下パネルの固定をしている、プッシュリベットは、
写真のように、中心の軸を出っ張らせてから、
所定の場所にハメ戻したパネルの穴に挿入し、
最後に真ん中の出っ張った軸を押せば、固定完了!

他は、外したのと逆の事をすればOK!
8
出来上がり!
の写真や感想などは、パーツレビューにて。

ここでは使った工具を並べてみたり。
上から右下へ、
ハンマー、ノギス、タガネ、ラジオペンチ、
マイナス貫通ドライバー、プラスドライバー、ポンチ。
左からノコギリ刃、マイナスタガネドライバー、
デュラエースグリス。

オイラの場合、なんだかんだと休憩入れたり、時間が無くて翌日に持ち越したりして、
合計6時間弱もかかってしまった...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【前編】

難易度:

シフトカラー交換

難易度: ★★

シフトカラー取付

難易度:

サイドブレーキカバーセット装着

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【後編】

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月9日 23:41
すっ凄い、凄すぎます~。感動です。しかも、シマノジュラエースなんて、知ってる人しか分からない。
コメントへの返答
2007年7月9日 23:43
ひょえ~~!
いつもながら素早いコメント、ありがとうござりまするっ!!
デュラエースグリスをご存じとは...
流石は博識ですねぇ~!
もしや、自転車野郎な御方?
2007年7月10日 3:53
おぉ・・・
お疲れ様ですm(_ _)m
6時間弱・・・
今日の自分の推定みんカラ営業時間と
一緒位ですか・・・

そう思うと自分の
タイピングの遅さに腹が立ちますね。。
コメントへの返答
2007年7月11日 1:36
うひゃぁ!
みんカラ営業時間大サービス!
なのですねぇ!!

あのにくきゅうでは、タイピングも難しく...?
いや、器用にツメ立てて、
コカカカッ!とカッコ良くやってるのでせうか?

プロフィール

「嗚呼、いぃなぁ☆ブログでのコメのやりとり♪mixiの刺激的だけど、チト殺伐とした若者達とのやりとりとは違う、暖かい心の交流が...やっぱ、みんカラって、イイもんですねぇ~.....orz」
何シテル?   05/08 13:02
師曰く、猫分とわ、 にゃんこを見、触れる事で得られる、 心の栄養分である、と。 ココでわ、猫分供給地域一番店をモットーに、 過去載せられなかった記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT車所有とゆう、積年の内なる野望達成車。 スムーズなMT操作習得に向け、未だ日々修行中 ...
その他 その他 その他 その他
これまた一目惚れ☆ ドロップハンドルながらロードよりも頑丈なアルミフレーム。 フォーク ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
室内空間は5ナンバーセダン。 使い勝手はハッチバック。 という、私の理想型でしたが、唯一 ...
その他 その他 その他 その他
外猫党党本部。 あまりにも浮k...ゲフンゴホン! おんもにゃんず比率が上がってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation